ACTIVITIES 活動報告

【2021年12月24日】町会の歳末夜警に参加しました

今日は、本年最後となる、天王洲大橋付近での早朝の街頭挨拶からスタートして🙋‍♂️、非課税世帯等への10万円給付の補正予算💴などを審議するための、港区議会臨時会の運営委員会に出席👥

夜は、クリスマスイブ🎅も、地元の消防団の方々と、歳末夜警に張り切って(夜警の写真は、初日の一昨日23日のもの)🚶‍♂️

周回した、港区田町駅周辺の、飲食店🍝のお客さんの入りはかなり少なく、感染防止の観点からも、お家でクリスマスを楽しむ人が多かったからか🎁

ところで、今朝の街頭あいさつでは、一般高齢者への3回目ワクチン💉が、来年2月より前に接種がなぜできないのか、という厳しいお声が通行人のご高齢の方から(写真は一昨日のもの)👨‍🦳

厚労省の本日24日の自治体向け説明会で、施設入所高齢者が終了すれば、前倒し可🆗と方針が示されましたが、ファイザーワクチンの供給は少なめなので、モデルナを選択する高齢者の方がどれだけいるのか疑問ですが🤔、引き続き1日も早い希望者へのワクチン接種が着実に実施できるように全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12717460753.html

【2021年12月24日】町会の歳末夜警に参加しました 【2021年12月24日】町会の歳末夜警に参加しました
【2021年12月21日】区と町会の方々と鳩餌やり問題への対応など協議

今日は、港区芝浦港南地区総合支所の協働推進課と芝浦3・4丁目町会の方々と、地域での鳩🕊への過剰な餌やり問題の対応について協議し前進が👥

対応に時間がかかっている間に、鳩の繁殖スピード🥚がすさまじく、住民の方からご提供いただいた一昨日の動画でも、明らかに以前よりも頭数が増えており、迅速な対応が望まれます😩

その後の町会等の地域団体との定例会では、町会等の法人化を容易にする「認可地縁団体制度」法改正🆕について、改めて私からも情報提供させていただきました🗣

従前多くの町会は任意団体であったため、町会会館なども町会長の個人名義であり、公的な補助が受けにくかった❌ところ、法人化できれば区の補助金が受けられるように💰

老朽化している会館🏚も多いため、大変に助かる制度改正ですが、法人化で固定資産税等が課される💸のでは、という誤解をされている方々も多かったので、引き続き、法人化のメリットをしっかり周知し推進してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12716929574.html

【2021年12月21日】区と町会の方々と鳩餌やり問題への対応など協議
【2021年12月19日】海岸2・3丁目商店会の餅配りを手伝いました

今日は、港区海岸2・3丁目商店会のお餅配りのお手伝いで、ひたすら杵を振りましたが💪、明日の腕の状況が大変心配です~😅

区内町会や自治会等の多くは、新型コロナの感染対策🦠で市販の切り餅を配っていたそうですが、やはりつきたては格別ですね😋

裏の方でついていたのですが、興味深そうにのぞいているお子さんたち👀も多く来年こそは従来のように参加者みんなでつきたいですね👩‍👧‍👦

港区の新型コロナの療養者数も、じわりと増えてきていますが📈、多くが自宅療養で済むような、軽度や無症状の方と思われます😷

引き続き、新型コロナ感染者数の推移を注視🔍しながら、地域行事や活動が継続できるよう、支援してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12716585487.html

【2021年12月19日】海岸2・3丁目商店会の餅配りを手伝いました 【2021年12月19日】海岸2・3丁目商店会の餅配りを手伝いました
【2021年12月14日】マンション設置の訪問看護STを視察しました

今日は、生活保護の申請に同伴したり🏃‍♂️、港区白金タワーに、なかね大区議とともに、当該マンション内の訪問看護ステーションを視察👀

当該マンション管理組合では、資産価値の向上🆙と長く住み続けられるマンションを目指し、共用部に看護ステーション誘致👩‍⚕️

タワーマンションに設置が義務付けられている防災センター👮‍♂️や地域の介護施設などとも連携して、24時間対応の包括ケアを棟内で実現🩺

また、平時には、住民の訪問看護だけでなく、ヘルスケアのためのトレーニング教室👟を委託実施し、災害発生時には、住民の救護所の機能も担います🚨

都心港区では、周辺区と比較しても住民の年齢が若い🧑‍🦰ですが、いずれ住民の高齢化と建物の老朽化が避けられず、そのための対策として着眼点が大変すばらしい👏と思いましたので、他のマンションでも同様の取組ができないか、引き続き取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12715722508.html

【2021年12月14日】マンション設置の訪問看護STを視察しました 【2021年12月14日】マンション設置の訪問看護STを視察しました
【2021年12月9日】エコプロ2021でSDGs関連製品を現地視察

今日は、港区議会公明党の有志で、現在ビックサイトで開催中の、エコプロ2021 SDGs Week EXPOへ視察に🏃‍♂️

木材を利用した近未来の車🏎や、ポリエステル衣類から新たな繊維を生み出すリサイクル技術👚など、見て歩いているだけでも、かなりワクワクさせられました😍

関係者だけでなく、社会科見学で来ている小学生👧🧒らが大変に多く、そうした子ども向けのブースもあり、SDGs教育(ESD)の大変良い機会になっていると実感👩‍🏫

港区公園の導入実績もある、災害時対応型便器🚽について改めて説明を受け、区が学校や区有施設に多く導入しているマンホールトイレでは、下水管に流すための高低差↘️が必要で、冬場の屋外使用は厳しいのですが、そのような弱点を克服している点が素晴らしいです👏

また、明治大学のゼミが、自治体による2050年CO2排出ゼロ宣言の達成可能性の検討など、厳しい視点での考察をプレゼンしていることなども興味深く🤔、ともかく引き続き、カーボンニュートラルの早期達成など、SDGsの取組に全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12714836578.html

【2021年12月10日】エコプロ2021でSDGs関連製品を現地視察 【2021年12月10日】エコプロ2021でSDGs関連製品を現地視察
【2021年12月8日】田町駅芝浦口喫煙所の密閉式改修を情報提供

今日は、毎週の田町駅芝浦口での朝の街頭あいさつ運動🙋‍♂️は、みぞれ混じりの雨風が激しく、2時間余で切り上げました~🥶

港区田町駅芝浦口の、エスカレーター下の区指定喫煙所が、今月から工事🚧に入り、令和4年4月コンテナ型に改修され、煙の漏れ出しが無いものに🚬

港区議会公明党として、令和2年3月予算委から、煙の漏出やはみ出し喫煙の苦情💢を踏まえ、密閉式の喫煙所を提案し、私も重ねて令和2年12月の区民文教委員会などで訴え🗣

その結果、今月新橋駅SL広場に、区内初のコンテナ型喫煙所の設置が実現し👍、田町駅にも設置される予定で、喫煙所近くに駐輪場やエレベーターがあり、その利用者の方からは感謝の言葉が👏

引き続き、受動喫煙防止策を厳重に施し、吸う人も吸わない人もお互いに気持ちよく🙂、駅など公共施設が利用できるように、全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12714663465.html

【2021年12月8日】田町駅芝浦口喫煙所の密閉式改修を情報提供 【2021年12月8日】田町駅芝浦口喫煙所の密閉式改修を情報提供
【2021年12月5日】芝浦アイランドクリーンコミュニティお手伝い

今日は、港区芝浦アイランド自治会クリーンコミュニティのお手伝い🧹でしたが、ビル風が強くてなかなか骨が折れました~🌬

1年以上ぶりの通常開催で、約80名の参加者数は、コロナ前の半分以下📉でしたが、小さなお子さんの親子連れも多く参加されていて、日常が戻ってきている感じでうれしかったです~😊

当該清掃活動では、SNS「ピリカ」📲の活用も積極的になされており、港区の専用ページでは、団体版ランキング5位の「ありがとう」数で、自治会など地域団体では1位なのは、素晴らしいです👏

ところで、芝浦界隈では、鳩🕊へのみだりな餌やりの問題が続いていますが、最近後始末をしてくださっている近隣のボランティアの方の存在を知り、最敬礼の思いです🙇‍♂️

餌やりの方々には、公衆衛生の観点からも、せめて鳩糞💩や残餌の後始末はお願いしたいところですが、ともかく、地域の方々の負担をかけるような餌やりは看過できないので、引き続きこの問題にもしっかり取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12714124424.html

【2021年12月4日】芝浦アイランドクリーンコミュニティお手伝い 【2021年12月4日】芝浦アイランドクリーンコミュニティお手伝い 【2021年12月4日】芝浦アイランドクリーンコミュニティお手伝い
【2021年12月4日】15億円発行のプレミアム付商品券を情報提供

今日は、先週に引き続き、党員の方々へ御礼のあいさつに回り🏃‍♂️、夜は、芝浦商店会の歳末の会合に参加し、その挨拶では、来年2月に予定されている港区プレミアム付き商品券について🗣

今回は、過去最高の15億円分💴を区として発行支援し、うち10億円分が電子化される予定なので、この機会に利用店舗の登録を呼びかけましたが、このことを知らなかった参加者からぜひ利用したい、と👋

今週の街頭あいさつでも、今回のプレミアム付き商品券🎫の申込が、1日から開始となった旨を情報提供しましたが、通行人の方の関心も高く、コロナ禍の有効な中小企業支援と再確認💰

紙の商品券の場合、信金等に持ち込み換金が必要で、その手間などを理由に、利用店舗がなかなか増えなかった🤷‍♀️ことから、昨年9月の区議会決算委員会で、プレミアム付き商品券の重要性と電子化を訴え🗣

今回実現して本当に良かったですが、15億円分の経済的効果の恩恵を、少しでも多くの企業に受けてもらうためには、制度の周知📣はかかせないので、引き続き区に、直接商店会加盟店への情報提供実施するよう、推進してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12714031789.html

【2021年12月4日】15億円発行のプレミアム付商品券を情報提供 【2021年12月4日】15億円発行のプレミアム付商品券を情報提供
【2021年12月2日】区内ホテルを保養施設で格安提供を情報提供

今日は、定例会の前に、品川駅港南口での挨拶運動🙋‍♂️からスタートしましたが、いよいよ早朝は寒くなってきましたね🥶

港区は、区内のホテル🏨を区民保養施設として借り上げ、例えば、プルマン東京田町が2~3名利用で1泊8000円と、期間限定で格安で提供します🙌

コロナ禍で大打撃を受けている宿泊事業者への応援💰と、主に区民の方々の近接観光による魅力再発見につなげることが狙いです🗼

本年10月定例会では、マイクロツーリズムによって、観光事業者への支援とシビックプライド💚の醸成につなげる取組の必要性を訴えていたので良かったです👏

今月1日から2か月先の予約受付(来年2月分)が開始💻となり、来週8日からは来年1月の予約も先着順で開始📞になり、在勤の方も、抽選後の空き室申し込みはできますが、いずれの場合も区民保養施設利用者登録が必要なのでご注意ください⚠️(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12713573612.html

【2021年12月2日】区内ホテルを保養施設で格安提供を情報提供 【2021年12月2日】区内ホテルを保養施設で格安提供を情報提供 【2021年12月2日】区内ホテルを保養施設で格安提供を情報提供
【2021年12月1日】防災産業展で止水板設置を体験しました

今日は、港区議会定例会に向かう前に、東京ビックサイト🔽で開催中の、防災産業展2021へ視察に👀

文化シャッター株式会社さんのブースでは、新たに開発🆕された、簡易に取り付けられる、スチールドア用の止水板を設置体験👐

今まで設置が難しかった、開き戸の開口部🚪からの浸水対策が可能になったとのことで、設置後もドアの開閉が出来るほか、板の高さを低くすれば設置後もまたいで行き来が可能なのは素晴らしいです👏

本年3月に、都内の荒川水系,隅田川,新河岸川流域の浸水予想区域🌊が見直され、港区においても、浸水エリアの精度が向上し、区役所本庁舎など浸水リスクが明確に🤔

今定例会補正予算では、区有施設の止水対策のための、電気配管工事や止水板設置工事設計費として約1千万円💴が計上されていますが、全ての施設の対策が完了するのは来年度以降とのことですので、一日も早い対策の完了を目指して、引き続き全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12713398023.html

【2021年12月1日】防災産業展で止水板設置を体験しました
【2021年11月28日】SDGsイラスト劇場にうかがいました

今日は、昨日に引き続き、芝浦地域の党員の方々のところに、日頃のご支援への御礼のあいさつに回り🏃‍♂️、ご要望も多くいただけて助かります~🗣

その後、明日29日まで開催している、六本木ストライプスペース🖼の「SDGsイラスト劇場」にうかがい、奥さんとともども鑑賞👀

公明党推進のコロナ禍の文化芸術活動への支援金💰を活用することで、70人のアーティスト作品が結集させることができた、とのことで、大変ユニークな作品の数々に感動し、考えさせられました~🤔

帰りに、近くの六本木ヒルズのイルミネーション✨にも立ち寄りましたが、幻想的な"SNOW&BLUE"の約70万灯のLEDで並木道がびっしりと彩られ、圧巻👏

イルミ運営の森ビルは、2019年に六本木ヒルズにおいて、国内初となるテナントへ100%再エネ⚡️を提供中で、素晴らしい先駆的な取組だと思いますので、引き続きSDGsの取組をしっかり周知してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12712840671.html

【2021年11月20日】田町マルシェで都市農業の野菜など購入 【2021年11月20日】田町マルシェで都市農業の野菜など購入
【2021年11月20日】田町マルシェで都市農業の野菜など購入

今日は、コロナ禍で先月から再開された、港南地域の清掃活動「こうなんふれあいクリーン作戦」🧹に久しぶりに参加でき、奥さんともども汗して☀️

その後、来週からの定例会の質問原稿作成✍️の合間で、港区田町駅直結のムスブ田町で、毎月第3金・土で開催されている「田町マルシェ」まで🍆

世田谷区の農場で栽培された立派な大根など、種類も豊富で、また出店しているお店の取組も興味深く👩‍🌾、色々目移りしてしまいました👀

公明党はPT(プロジェクトチーム)を設置し、都市農業🚜の振興に取り組んでおり、農業が継続できるよう、生産緑地の関連法改正を強力にリードしてきました🗣

コロナ禍で他国からの食糧輸入が滞りがちになり🙅‍♀️、食料品の値上げ📈が続いていますが、食料自給率の引き上げ🆙にも都市農業の振興は重要で、港区内は農地はほぼ無いようですが、引き続き、買って支援を続けてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12711392177.html

【2021年11月20日】田町マルシェで都市農業の野菜など購入 【2021年11月20日】田町マルシェで都市農業の野菜など購入
【2021年11月18日】港区電子図書館について情報提供しました

今日は、毎週木曜日の品川駅港南口での挨拶運動🙋‍♂️からスタートし、今月1日にオープンした、港区電子図書館を情報提供📲

港区議会公明党は、11年前の平成22年から、ウェブ図書館💻の導入を議会質問で訴え、推進してきました✊

私も、コロナ第1波で区立図書館が一時閉館❌したことから、特に子どもの読書権を保障するためにも、電子図書の導入促進や、図書館を閉館しないよう訴え🗣

現在約6000タイトルが電子図書📚として閲覧可能ですが、要望していた児童用の図書もまずまずあるようで、また、既に区立小中学生に1人1台配布済のタブレットでも、電子図書は閲覧可能とのことです👦🏫

私も、最近紙の書籍とは縁が薄かったので、この機会に利用を再開しようと思ったところ、およそ2年以上間隔が空くとIDが抹消されることを初めて知り😨、あわてて新たにIDを取得しましたが、区内在住・在勤・在学の方も利用できるのでぜひ👋(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12711012614.html

【2021年11月18日】港区電子図書館について情報提供しました 【2021年11月18日】港区電子図書館について情報提供しました
【2021年11月17日】令和4年度予算要望書を区長に手渡しました

今日は、田町駅芝浦口の街頭挨拶🙋‍♂️からスタートして、その後、港区議会公明党として、令和4年度予算要望書を、武井港区長に提出📄

先月の決算委員会でも取り上げた、行政防災無線を自宅で聴ける、港区防災ラジオ📻の対象を管理組合等に拡充することや、環境省のガイドラインを活用したペット同行避難計画の策定を要望🐶

また、新たな交通安全上の課題である、電動キックボード🛴のマナー啓発や、逆に新たな交通手段なども活用した、コロナ禍での観光支援につながる、マイクロツーリズム(近隣観光)の推進なども🚶‍♂️🚶‍♀️

3回目接種を見据えたコロナワクチン💉体制整備や、自宅療養者の診療体制🩺や保健所機能の強化、後方支援病床の確保のための連携強化なども🏥

さらに、まだまだコロナ禍にある文化芸術💃支援や、来年度開設予定の、ワンストップで相談できる福祉総合窓口👥を活用した実効性ある体制構築など249項目を、今回特に要望しましたが、実現するまでが重要ですので、引き続き会派で一体となり取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12710826208.html

【2021年11月17日】令和4年度予算要望書を区長に手渡しました
【2021年11月14日】グリーンスローモビリティを体験しました

今日は、戸板女子短期大学の学祭「TOITA Fes 2021」にお邪魔し🚶‍♂️、短時間の滞在となりましたが、各学科が工夫をとても凝らしていることがわかり👏

地元の三田警察署👮‍♂️も出展していて、危険ドラッグの注意喚起をしていましたが、最近のドラッグ犯罪の動向など、現場の方からお話を伺うことができ、大変参考に💊

その後、港区で実施中の、グリーンスローモビリティ「グリスロ」実証実験の電動カート🛺に乗って、奥さんとともども、東京タワーまでドライブ🗼

浜松町駅からの乗車でしたが、時速20km未満💨でもわずか15分くらいで着いて、体感的には意外と早く、実用的な交通手段であると再認識🤔

東京タワーも多くの観光客👥でにぎわっていましたが、グリスロは近隣観光「マイクロツーリズム」に効果的といわれており、定期バスなどの地域交通では実現できない、区内の観光地を結ぶ巡回型の交通手段として、今後期待したいです😊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12710238574.html

【2021年11月14日】グリーンスローモビリティを体験しました 【2021年11月14日】グリーンスローモビリティを体験しました
【2021年11月13日】マンション自治会のお祭りをお手伝いしました

今日は、コロナ禍で2年ぶりとなる、地元マンション自治会のお祭りに、自治会防災会⛑の一員として、朝から最後までお手伝い👋

水消火器による消火活動(的当て)🔥でしたが、天気にも恵まれ、200名以上の参加者があり、一日中走り通しで🏃‍♂️

消火活動前に周囲に助けを呼ぶ「火事だ!」の呼び声の訓練🗣に、全力を出しすぎて、選挙並みに喉が枯れてしまいました~😅

ともあれ、子どもたちの笑顔と笑い声👧🧒がイベントの成功を物語っていて、コロナ感染状況に一喜一憂しながら、最後まであきらめずに準備に当られた関係者各位に、最敬礼でした🙇‍♂️

イベント後には、ボランティアや役員の方々と、規模は小さいながら打ち上げ🍻もありましたが、ようやくコロナ前の活動が再開できていることに感謝しつつ、引き続き地域活動が継続できるような支援に全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12710084147.html

【2021年11月13日】マンション自治会のお祭りをお手伝いしました 【2021年11月13日】マンション自治会のお祭りをお手伝いしました
【2021年11月11日】オレンジリボン街頭などを実施しました

今日は、朝は定例の品川駅港南口のあいさつ運動🙋‍♂️からスタートでしたが、今月はオレンジリボン月間ですので、オレンジリボン街頭の意味を込めて、ジャンパーも変えて🧡

港区では、本年4月に区独自の児童相談所を開設🆕し、専用ダイヤルもありますが、とっさのときにはダイヤル189(いちはやく)を電話すると転送されますので、児童虐待が疑わしい時には思い出して☎️

また、子どもの目の前で両親が暴力👊をふるうことは、面前DVとして児童虐待となりますが、DVの相談ナビダイヤル「#8008(ハレレバ)」にかけていただけると、児童相談所と同じ建物にある配偶者暴力相談支援センター(子ども家庭支援センター)が対応💁‍♀️

その後、団地の高齢者の方から依頼で、インフルエンザワクチンの接種💉のために、車いすで送迎介助しましたが、やはりワクチンのストックに偏りがあり、少し離れたクリニックまで🦽

帰りに、子どもを見守ってくださっていた👀、団地の高齢者の方々からも、来年にも予定されている、コロナワクチンの3回目接種のweb予約📲の依頼がもうありましたが、引き続き、地域にアンテナを張って、必要な支援に全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12709650370.html

【2021年11月11日】オレンジリボン街頭などを実施しました 【2021年11月11日】オレンジリボン街頭などを実施しました
【2021年11月10日】鳩の餌やり問題について現地視察しました

今日は、地元の芝浦3・4丁目の地域の方々と、港区芝浦港南地区総合支所関係者で、地域で長らく問題となっている鳩🕊の餌やり現場を、実際に歩いて確認🚶‍♂️🚶🚶‍♀️

特定の人が1日数回、運河沿いを中心に複数カ所に大量に餌をまく行為👋が、コロナ禍の1年余り続き、実際に餌やり被害現場を歩いてみると約1時間くらいかかり、かなり広範囲と実感🤔

餌やりの人は、後始末まではしてくれないので、結局区の委託業者が、鳩糞の清掃🧹のために何度も出動することになり、また残餌にネズミもたかっていたり、と衛生上大変に問題です🐭

2枚目の写真は、近隣の方からご提供いただいたものですが、鳩の数も看過できないほど増殖📈していて、運河など公共の場所以外にも、ビルの公開空地(私有地)にも撒いているので、三田警察署の方とも連携しています👮‍♂️

区の方も、指をくわえているわけではなく、巡回🚓の強化や、餌やりの多い場所の近くの、街路灯💡や電線に鳩よけを設置してくれたので、糞害は減りましたが、とはいえ、餌やりはむしろエスカレート👿していますので、抑止のための対策も、区と連携して迅速に実施してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12709459649.html

【2021年11月10日】鳩の餌やり問題について現地視察しました 【2021年11月10日】鳩の餌やり問題について現地視察しました
【2021年11月7日】品川区の水辺フェスタを現地視察しました。

今日は、少し足を延ばし、品川区大井競馬場🐎駅前まで、奥さんともどもサイクリング🚲

品川区議会公明党 新妻さえ子・品川区議会議員 から情報提供🙋‍♀️いただき、「水辺の観光フェスタin八潮」に参加し、屋形船で運河~東京湾まで周遊🌊

品川区では、区内の多くの利用事業者や地域団体とが連携協力して、毎年大規模なイベント🎆を実施しており、コロナ禍の今回は、八潮地区が先行して実施した、とのこと👏

#港区 でも先月30日「芝浦運河まつり」を開催し、事前予約がすぐに埋まり、当日乗車分も長い行列🚶‍♀️🚶🚶‍♂️ができるなど、クルーズ船周遊が大変好評でした🛳

現場のスタッフの方から様々お話しする中で、今後両区で連携できたら面白いのでは、といったご意見🗣もいただき、大変に興味深いと思いましたので、引き続き水辺の観光推進にも全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12708831926.html

【2021年11月7日】品川区の水辺フェスタを現地視察しました。 【2021年11月7日】品川区の水辺フェスタを現地視察しました。
【2021年11月5日】港区のコロナワクチン「誰でも接種」を情報提供

今日は、港区新型コロナワクチン週末ミッドナイト接種💉の金曜日でしたので、天王洲大橋付近で、主に港区在勤者に向けて情報提供を💁‍♂️

先月26日から、港区民や港区の在勤👩‍💼・在学に関係なく、12歳以上であれば「誰でも接種」ができるようになっています🆗

港区民であれば、接種券がなくても🤷‍♀️、当日再発行できますが、原則は予約は必要となります(ただし、予約に空きがある場合は、予約なしでも受け付けてもらえます)⚠️

今月1日から開始の、ワクチン💉の接種証明として使えるスマートフォン向けのサービス「TOKYOワクション」に、早速登録手続きを📲

まだ開始となっていませんが、100を超える協賛店での割引などの各種特典も楽しみ😊ですし、これを契機にワクチン接種率がさらにあがることを期待しつつ、引き続きコロナ対策に引き続き全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12708428148.html

【2021年11月5日】港区のコロナワクチン「誰でも接種」を情報提供 【2021年11月5日】港区のコロナワクチン「誰でも接種」を情報提供
【2021年11月3日】港区がん対策みなと2021に参加しました

今日は、区民相談の合間で、「港区がん対策みなと2021」👨‍🏫に参加するため、会場の「港区立がん在宅緩和ケア支援センター うぃケアみなと」に🏃‍♂️

コロナ禍で低下の がん検診受診率を、引き上げる必要性を再認識しましたが、質疑応答🗣では、実際にがんと診断された方や、実際に家族が闘病中の方からの質問が続き、皆さん本当に真剣に📝

港区の乳がん検診受診率💁‍♀️は、平成25年度は24%(都内4位)でしたが、「港区がん対策推進アクションプラン」を策定し、普及啓発などの取組を実施した結果、令和元年度35.3%まで上昇(都内4位)📈

その帰途、選挙期間中に乳がんが見つかり‼️、既にご相談いただいた方とたまたまお会いでき、今後の治療等について相談がありましたが、早速うぃケアみなとについてもご紹介🙋‍♂️

がんは今や、一生のうち2人に1人がかかる病気であり、年間100万人が診断され、38人が毎年死亡しており、コロナの比ではありませんが、早期発見・早期治療👩‍⚕️できれば、仕事も人生もあきらめなくてよい状況が整いつつありますので、引き続き受診率の向上などに全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12708013336.html

【2021年11月3日】港区がん対策みなと2021に参加しました 【2021年11月3日】港区がん対策みなと2021に参加しました
【2021年11月2日】飲食店にキャッシュレス決済キャンペーンを情報提供

今日は、選挙御礼の合間で、飲食店さんから依頼され、申請をサポート💻した時短営業協力金の書類不備などに対応しましたが、あまりにも形式だけの書類を要求されるのに、苛立ちを隠せず😠

飲食店を回った際、港区キャッシュレス決済30%ポイント還元事業「トキメク、ミナトク。」地元応援キャンペーン🅿️に、参加する方法についてのご相談を、複数の店舗から🗣

港区では観光応援事業🗼の扱いになりますので、飲食店がエントリーするには、安全安心に楽しめる港区の夜の取組に賛同する夜のお店、MINATOフラッグ店になること🌃

または、今回はコロナ禍で大変な店舗が多いので、商店会加盟店舗であるだけでも参加可🆗であり、もし加盟店でPayPayを導入済なら、ぜひこちらのキャンペーンにもエントリーしてもらいたいと思っています👋

すでにエントリーしているお店からは、新たな顧客開拓🥂につながっている、とのうれしいお話も伺っている一方で、まだまだ知らない店舗が多いことに驚いていて😳、感染が収束している今こそ、飲食店の支援のために、全力で働いて参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12707804471.html

【2021年11月2日】飲食店にキャッシュレス決済キャンペーンを情報提供
【2021年10月15日】港区ワクチン接種会場に品川区民受入などを情報提供

今日は、港区ワクチン接種会場(港区立スポーツセンター)🏓にて、品川区住民受入の予約が昨日から開始されたため、早速に品川駅港南口で情報提供🙋‍♂️

JR品川駅は港区住所地ですが、実際には品川区民の方の利用も多く、かなり注目して見てもらえている印象👀でしたが、品川側から駅構内経由で港区側に通勤されている方からも、パネルを見てからのお声掛けが🗣

港区の新型コロナワクチン接種率💉は、15日時点で75%を超えましたが、品川区は14日時点で69%であり、地域一帯で接種率を引き上げるために、両区が提携へ🤝

また、港区在勤者の場合は、火・金のミッドナイト接種🌃も選択が可能と案内しましたが、スポセンではファイザー製、ミッドナイトはモデルナ製、とワクチンの種類も選べることに👏

一方で、港区も一回目接種完了が77%と、2回目接種済率とほとんど変わらず、目標の85%まで、なかなか伸び悩んでいて🤔、予約の枠も余り始めていますので、次の第6波での医療崩壊を防ぐ為にも、さらなるワクチン接種のための方策を提案してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12704092366.html

【2021年10月15日】港区ワクチン接種会場に品川区民受入などを情報提供 【2021年10月15日】港区ワクチン接種会場に品川区民受入などを情報提供 【2021年10月15日】港区ワクチン接種会場に品川区民受入などを情報提供
【2021年10月14日】企業訪問し、ミッドナイト接種の在勤者拡充を情報提供

今日は、毎週木曜日早朝の、品川駅港南口の街頭あいさつ🙋‍♂️からスタートし、そのまま近隣の企業訪問しましたが、のどがへとへとで🥵

港区コロナワクチンの「週末ミッドナイト接種」🌃が、港区在勤・在学者にも対象拡充されたので、訪問先で、単身赴任で接種がまだの方に早速、情報提供を👥

これまでは金曜日のみの24時までの接種💉でしたが、火曜日も追加となり、「火曜ナイト-エリア接種」と呼び分け、時間は22時まで、予約は2日前までとなりますが、在勤・在学も対象に👩‍💻

また、会場を提供してくださっている東京グランドホテル様🏨から、ワクチン接種者がそのまま宿泊できる特別プランも発表され、観光応援のためにも、ぜひ利用してもらいたいです~🛌

港区民のワクチン接種率は、2回目済が約73%📈となり、区民の感染者数も、10/7からはゼロか1人📉という状況が続いており、ワクチンの効果が出ているものと思われますので、引き続き85%を目指しつつ、在勤も含む区内全体の接種率アップに全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12703889318.html

【2021年10月14日】企業訪問し、ミッドナイト接種の在勤者拡充を情報提供 【2021年10月14日】企業訪問し、ミッドナイト接種の在勤者拡充を情報提供 【2021年10月14日】企業訪問し、ミッドナイト接種の在勤者拡充を情報提供
【2021年10月9日】鳩の餌やりの状況を現地確認しました

今日は、芝浦3・4丁目町会の定例の清掃活動🧹が、緊急事態宣言が明けてようやく再開されたので、奥さんともども参加し、SNSピリカにもしっかりアップ📲

町会の方々からもご相談👥いただいていた、芝浦地域での、鳩の過剰な餌やりや糞対策に進展が🕊

餌やり場となっていた場所が、草刈りでスッキリ✨し、死角が解消されたほか、餌やり場近くの街路灯に鳩よけが付けられ、直下のベンチの糞が激減し、効果は歴然💩

先月の港区議会決算委員会の環境費の質疑で、鳩の餌やりや糞対策の必要性を訴えていた🗣ので、迅速に動いてくださった、港区芝浦港南地区総合支所の担当課の職員の方々に感謝です👏

とはいえ、1日2度3度と大量にばらまいて片づけない、餌やり行為👋自体が無くなったわけではないので、美観の問題だけでなく、感染症🦠のリスクもあり、今日の清掃活動に参加していた三田警察のふれあいポリスとも連携しながら、引き続き対策を講じてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12702831779.html

【2021年10月9日】鳩の餌やりの状況を現地確認しました 【2021年10月9日】鳩の餌やりの状況を現地確認しました 【2021年10月9日】鳩の餌やりの状況を現地確認しました
【2021年10月8日】観光応援キャッシュレスポイント還元を情報提供

今日は、天王洲大橋付近で街頭あいさつ。

港区は、10/21~観光業を支援するため、PayPay📲で支払った場合に、30%最大6000円分ポイントを還元する予定で、情報提供🅿️

また、港区は、倒産・廃業した中小企業が再チャレンジしやすいよう、100万円限度に、補助対象経費の3分の2を現金で給付💴する事業を、23区で初めて開始し、決算委員会でも取り上げました。👏

コロナ禍で打撃を受けた、経済や社会のV字回復📈のために、公明党は新・GOTOキャンペーンなどを、次期衆議院選の公約として掲げていますが、今こそ支援を集中的に実施へ✊

(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12703057020.html

【2021年10月8日】観光応援キャッシュレスポイント還元を情報提供
【2021年10月6日】ワクチン安心相談ダイヤルを情報提供

今日は、決算委員会中は控えていた、毎週水曜日の田町駅芝浦口での街頭あいさつ💁‍♂️からスタートし、港区コロナワクチン安心相談ダイヤルを情報提供しました☎️

副反応や健康被害の不安が、ワクチン接種を躊躇わせているとの、区の8月のアンケート調査結果📝を踏まえ、看護師に気軽に相談できる電話相談窓口を、9/21から設置しています👩‍⚕️

本日6日時点で、区民の71.8%が2回目のワクチン接種💉を終え、週ごとの感染者数も、昨年末の第3波前の水準にまで減少しているように見えます📉

港区議会公明党は、今定例会の冒頭の9/9の代表質問で、接種率向上の為には、不安等を解消する対策が必要であることを訴え🗣、今回の相談窓口の設置を推進しました👏

また港区では、毎週金曜日の深夜まで、当日予約も可能な「週末ミッドナイト接種」🌃を実施することで、1回目の接種者数も74.5%とじわじわ伸びてきましたので、引き続き、区としてかかげる区民85%の接種完了まで、全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12702248293.html

【2021年10月6日】ワクチン安心相談ダイヤルを情報提供 【2021年10月6日】ワクチン安心相談ダイヤルを情報提供 【2021年10月6日】ワクチン安心相談ダイヤルを情報提供
【2021年10月3日】マンション自治会の清掃活動でSNSを活用

今日は、芝浦アイランド自治会クリーンコミュニティ🧹が、緊急事態宣言解除で、事前申込制ではあるものの、再開したので、奥さんともども参加🚶‍♂️🚶‍♀️

コロナ前は200名以上の参加があったことを考えると、本当に一握りではありましたが、小さな親子連れ👩‍👦も戻ってきていただき、痛いくらいの日差しの下、汗ばみながら、でも楽しく実施できました~😅

清掃活動の成果は、SNSピリカに早速アップ📲しましたが、#港区 でもピリカを通じて、多くの人や企業が清掃活動していることに驚き🏢

7/20~港区は、区独自のピリカウェブページを作成💻し、参加者交流を促進していますが、2か月余でのべ866人の参加があったようです~👏

宣言解除で、徐々に元の住民交流👥や地域交流が再開されていくのだと思いますが、コロナ禍で交流の重要性がいや増して痛感できましたので、感染状況にかかわらず継続できるような支援を、しっかり実施して参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12701702642.html

【2021年10月3日】マンション自治会の清掃活動でSNSを活用 【2021年10月3日】マンション自治会の清掃活動でSNSを活用
【2021年9月25日】自動車の速度を抑える実証実験を現地視察

今日は、芝浦4丁目の港区道の路面に高低差⛰を設け、車の速度を抑える「ハンプ」の実証実験を現地確認👀

実験は国道事務所や港区、警察👮‍♂️が合同で行うもので、通学路になっている道路の横断歩道部分に高さ10センチほどの強化ゴム製の板が敷き詰められましたが、実験後には元に戻されます🚧

従前、芝浦の子育て世帯👨‍👩‍👦から、この道が抜け道で、直線が長いため速度違反が多くて危ない、とのご相談いただき、警察に対策を要望し、巡回を強化してもらっていたので、今回の効果が楽しみですが、引き続き若い世代の声もしっかり国にも挙げてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12700177656.html

【2021年9月25日】自動車の速度を抑える実証実験を現地視察
【2021年9月18日】ワクチンのミッドナイト接種を現地視察

今夜は、港区新型コロナワクチンの「ミッドナイト接種」🌃初日でしたが、その数日前に、港区議会公明党で現地視察させていただきました👀

区のワクチン2回目接種率は67%と23区のなかでもトップ5📈に入っていますが、1回目済が約70%にとどまっており、このままでは接種率が伸び悩む恐れが🤔

特に、現時点で予約率が悪い、若者👦👩の接種率引き上げが急務であり、先月24日の港区長への緊急要望の中で、若者の接種率向上の為のインセンティブや予約なし接種など要望していました🗣

今回、ミッドナイト接種という、残業の多い若者に配慮した時間に、しかも当日予約可🆗となったことは、大変に喜ばしいですが、引き続き、ワクチン接種率向上のために、全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12698574579.html

【2021年9月18日】ワクチンのミッドナイト接種を現地視察 【2021年9月18日】ワクチンのミッドナイト接種を現地視察 【2021年9月18日】ワクチンのミッドナイト接種を現地視察
【2021年9月15日】加熱式たばこの路上喫煙禁止を情報提供

今日は、田町駅芝浦口での街頭あいさつからスタート🙋‍♂️し、10/1~ 港区みなとタバコルールが変更され、加熱式たばこが、通常の紙巻たばこと同様に、規制対象になることを、情報提供🚭

実際には、既に多くの加熱式喫煙者🚬の方々は守っていらっしゃいますが、今後は、屋内はもちろん、屋外であっても、喫煙場所を除き、公共の場所での喫煙が不可になります🙅‍♀️

これまでは、加熱式たばこを吸っても、みなとタバコルール上は「喫煙」とはならず、路上でタバコを吸っているので注意してほしい、との苦情🤬があって駆け付けても、実際には加熱式のことが多く😥

しかし、加熱式も、紙巻ほどではないですが、におい👃が発生することと、紙巻同様に発がん物質を含む、副流煙の被害の恐れも指摘されています💨

なお、たばこの葉を使用せず、カートリッジの液体を加熱吸引する、電子タバコは規制対象外🆗となりますが、ともあれ、ルール変更をしっかり周知し、吸う人も吸わない人も気持ちよく過ごせる環境整備に努めてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12698190853.html

【2021年9月15日】加熱式たばこの路上喫煙禁止を情報提供 【2021年9月15日】加熱式たばこの路上喫煙禁止を情報提供
【2021年9月12日】保護猫譲渡会などを現地視察しました

今日は、委員会の質問の準備の合間で、定例のマンション自治会の防災会にオンライン💻で参加したのち、芝浦の保護猫譲渡会へ立ち寄り🐱

コロナ対策以外にも、ご要望や課題山積🏔ですので、来週からの港区議会決算委員会で、来年度予算化に向けて、しっかり訴えねば✊

ところで、今月月7日の都議会の新型コロナウイルス感染症対策特別委員会において、都議会公明党の訴えで🗣、コロナの宿泊療養施設の看護師等の追加配置に、初めて前向き答弁が👩‍⚕️

港区でコロナ患者を受け入れてくださっている3つ(本年3月まで4つ)の療養ホテル🏨での実態を踏まえ、医療人材強化を都議会公明党を通じて要望していたので、よかったです👏

一部の宿泊療養施設では、既に抗体カクテル療法💉が実施されていますが、それ以外のホテル等では隔離期間を単に経過させるための体制や設備しか用意されておらず、関係者からの改善要望も強かったので、次の第6波までに安心して療養できる施設になるよう、引き続き要望してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12697630734.html

【2021年9月12日】保護猫譲渡会などを現地視察しました 【2021年9月12日】保護猫譲渡会などを現地視察しました
【2021年9月8日】ワクチンのミッドナイト接種について情報提供

今日は、田町駅芝浦口のあいさつ運動🙋‍♂️からスタートしましたが、今夜24時から、港区毎金曜日ミッドナイト接種の予約開始をアナウンス📣

港区は、コロナワクチン2回目接種率が今週6割を超え↗️、さらに区民85%接種を目指していますが、20代を中心に、若者予約率が依然として低く📊

港区議会公明党は、先月24日、港区長に対して、若者🧑👩接種率向上の為の、予約なし接種などを緊急要望していました📄

今回、予約なし、とはなりませんでしたが、当日予約🆗という形で実現し、ひとまずよかったです👏

ワクチン接種が進んでいる効果は、着実に感染者数の減少📉につながっていますので、次の感染の大波の前に、重症化予防のためにも、ワクチン接種をさらに加速化させてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12696864980.html

【2021年9月8日】ワクチンのミッドナイト接種について情報提供 【2021年9月8日】ワクチンのミッドナイト接種について情報提供 【2021年9月8日】ワクチンのミッドナイト接種について情報提供
【2021年9月6日】登校中の子どもたちの見守りをしました

今日は、毎月第一月曜日に地元町会が行っている、区立芝浦小の朝の登校時の見守り活動👀からスタートしましたが、いつもと比較して生徒はやや少な目👧🧒

今週から、港区立の全ての小中学校で、オンラインと対面👩‍🏫とを子どもたちが選択できるハイブリッドな授業を開始したためで、昨年からの実証実験を経て、区として初の本格的なオンライン授業導入となります💻

うかがった話では、事前に児童生徒に意向調査📝を実施し、全体で小学生のおよそ3割程度、中学生1割程度がオンラインを選択したそうです👨‍💻

ところで夜10時ころ、突然同小学校の校舎で火災警報🔥が鳴り響き、念のため駆け付けましたが、やはり誤警報とのことで、今回を含めてもう何度目か🤔

今回は約40分間にわたり鳴っており、近隣の方々も何人か校門の近くに集まっていらっしゃいましたが、原因の解明🔍とともに、誤警報が発生しない対策が必要と感じましたので、ともかく子どもたちが落ち着いて2学期がスタートできるように、全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12696497260.html

【2021年9月6日】登校中の子どもたちの見守りをしました 【2021年9月6日】登校中の子どもたちの見守りをしました
【2021年9月2日】自宅療養者への酸素貸出を情報提供しました

今日は、品川駅港南口のあいさつ運動からスタート🙋‍♂️しましたが、さすがに途中から肌寒くなり、長袖のジャンパーに交換して🥶

港区はコロナの自宅療養者🏠に対し、入院までの緊急的なつなぎとして、区の酸素ボンベや酸素濃縮器等を貸与する事業を、8月30日から開始💨

保健所から依頼された往診医👨‍⚕️が診察し、必要と判断した場合に、区からあらかじめ貸与された酸素をすぐに投与可能となり、未だ夜間などすぐに入院できない❌状況が続いているため、重症化予防と安心材料に💚

都が委託して、夜間に駆け付ける往診医「ファストドクター」🚑は、8月は要請が多く、時間によってすぐに駆け付けられず、また新たに設置された「酸素ステーション」🏥も、救急搬送を呼んで救急隊が移送の適否を判断するため、どうしても時間がかかり🤔

港区議会公明党として、区内の往診医の方から、コロナの自宅療養者用の酸素濃縮器が枯渇し始めていると知り、8月24日に区として酸素濃縮器などを確保するよう緊急要望🗣していたので、実現してよかったですが、引き続き、自宅療養者が悪化時にすぐに入院できるような体制を最優先に、コロナ対策に取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12695736390.html

【2021年9月2日】自宅療養者への酸素貸出を情報提供しました 【2021年9月2日】自宅療養者への酸素貸出を情報提供しました 【2021年9月2日】自宅療養者への酸素貸出を情報提供しました
【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました

今日は、来月9日から開会される、港区議会第3回定例会の運営委員会に出席し🙋‍♂️、その後は一般質問に向けての準備を✍️

港区は、本日の区長プレス発表で、区の集団接種だけでなく、大規模接種センターや職域接種💉などを含めた、全対象区民のワクチン接種率を、初めて公表📣

29日時点で、1回目接種完了が65%、2回目54%とのことで、東京都の2回目接種率📊は、全人口に占める割合になりますが、41%ですので、かなり高いことが分かります↗️

24日港区議会公明党として、従来の区の集団接種の接種率💉だけでなく、正確な接種状況の把握の為にも、対象者全ての接種率の公表を、武井区長に緊急要望🗣していたので、よかったです👏

港区は、今月中旬に実施した、区民のワクチン接種に関する意識調査結果📝に基づき、引き続き、全区民の85%接種を目標にするとのことでしたので、接種率があがる取組を、定例会でしっかり提案してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12695164576.html

【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました 【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました 【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました
【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました

今日は、来月9日から開会される、港区議会第3回定例会の運営委員会に出席し🙋‍♂️、その後は一般質問に向けての準備を✍️

港区は、本日の区長プレス発表で、区の集団接種だけでなく、大規模接種センターや職域接種💉などを含めた、全対象区民のワクチン接種率を、初めて公表📣

29日時点で、1回目接種完了が65%、2回目54%とのことで、東京都の2回目接種率📊は、全人口に占める割合になりますが、41%ですので、かなり高いことが分かります↗️

24日港区議会公明党として、従来の区の集団接種の接種率💉だけでなく、正確な接種状況の把握の為にも、対象者全ての接種率の公表を、武井区長に緊急要望🗣していたので、よかったです👏

港区は、今月中旬に実施した、区民のワクチン接種に関する意識調査結果📝に基づき、引き続き、全区民の85%接種を目標にするとのことでしたので、接種率があがる取組を、定例会でしっかり提案してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12695164576.html

【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました 【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました 【2021年8月30日】定例会一般質問の準備をしました
【2021年8月27日】港区のパラリンピアンへの応援を呼びかけました

今日は、ワクチン2回目接種から3日目にして、ようやく朝の街頭あいさつ🙋‍♂️を再開できましたが、いつもの木曜日でなく品川駅に立ったので、通行人の何人かの方からはどうしたの?と😅

パラリンピック大会では、港区のパラリンピアン3人のうち、高田千明・小野智華子両選手が本日出場🏊‍♀️し、高田選手は、全盲走幅跳びで日本新記録で、前回リオを上回る5位入賞おめでとうございます👏

前回大会時は、観客の大歓声が静まらず、コーラー🗣と呼ばれる、選手が砂場までまっすぐ走るために声出しをする方の声が聞こえず、大変苦労されていましたが、今回は無観客なのがかえって良かったかもしれません👂

明日28日は、車いすアーチェリー🏹の岡崎選手も登場し、まずは混合での出場となりますが、兵庫県で2005年に発生した福知山線脱線事故🚃で障害を負い、それを乗り越え、大舞台に挑みます👩‍🦽

また、港区のお台場では、パラトライアスロン🏊‍♂️が開催されるので、こちらも大変に楽しみですが、コロナ感染者数は減ってきているとはいえ、まだまだ油断できませんので、皆さん我慢しておうちで観戦お願いいたします~🙇‍♂️(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12694623513.html

【2021年8月27日】港区のパラリンピアンへの応援を呼びかけました
【2021年8月24日】災害並みのコロナ対策について港区長に緊急要望

今日は、港区議会公明党として、もはや災害時🌪の状況と近い局面にある、コロナ感染対策について、昨年から合計6回目となる緊急要望を、武井港区長に提出📄

港区は、ワクチン希望者の接種💉を来月9月中旬には終える予定ですが、8/23時点で、65歳以上は87%の予約率と高いのに対し、40代以下では50%以下で、特に20代は3割程度と都平均より低く📊

ワクチンが重症化予防の決定打になることから、現在行われている東京ドームのように、プレゼント🎁などのインセンティブを用意したり、若い人たちが接種券なしで接種できる体制整備や、SNS活用を提案📲

また、自宅療養者🏠が区内でも1000人規模で発生していることから、重症者😖が軽快した時に受け入れる、後方支援病床の整備について、区として支援や強化することや、在宅の現場で欠乏し始めている酸素濃縮器💨やパルスオキシメーターの確保を要望💴

さらに、産婦人科学会が妊婦🤰と配偶者等へワクチン接種を勧奨したことから、区としても、個別に妊婦や同居の家族等👩‍❤️‍👨に接種を促すよう訴えましたが、引き続きこの重大な局面を何とか打破できるように全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12694085545.html

【2021年8月24日】災害並みのコロナ対策について港区長に緊急要望 【2021年8月24日】災害並みのコロナ対策について港区長に緊急要望 【2021年8月24日】災害並みのコロナ対策について港区長に緊急要望
【2021年8月21日】港区平和のつどいに参加しました。

今日は、ポスティング🏃‍♂️の合間で、港区平和のつどいに参加し、区内中高校生らからなる「港区平和青年団」の活動報告を聴講👀

コロナ禍で、昨年度に続いて長崎平和祈念式典への団員派遣は中止❌も、今年度は、団員たちはオンラインで、式典に合わせて開催された長崎青少年ピースフォーラム🕊や、長崎の被爆地オンラインツアーに参加できたそうです💻

長崎被爆者💥の方の体験談も、オンラインで聴講でき、それらの活動や日常における平和をテーマに、それぞれの団員たちが発表👨‍🏫していましたが、しっかりと学習の成果が出ていて、すばらしかったです👏

私は、本年3月の港区議会予算委員会で、昨年度はコロナ禍で中止となった、平和のつどいを、オンライン💻も活用して中止にしないことや、昨年度予定していた被爆者による生講話についても再度要望🗣

つどいがリアルで開催されたことは良かったですが、残念ながら今回も、広島の被爆者💥の方が、コロナ禍で上京できず断念🙅‍♀️となったそうで、被爆者の方々から直接話を聞ける機会がどんどん減っている中📉、特に子どもたちに、被爆体験談を直接きける機会の創出に、引き続き全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12693526731.html

【2021年8月21日】港区平和のつどいに参加しました。 【2021年8月21日】港区平和のつどいに参加しました。
【2021年8月18日】東京ドームでのワクチン接種について情報提供

今日は、朝の街頭からスタート🙋‍♂️し、久しぶりの晴天も、風が大変に強く苦労しましたが、東京ドームでのワクチン集団接種について、どうにか情報提供📣

共同開催の文京区・新宿区は予約が埋まった❌そうですが、港区はまだ予約枠が空いており、プレゼントも出ますので、迷っている人はぜひ🎁

港区の20代の接種予約率📊は、3割弱と年代別では極端に低く、感染も拡大している年代ですので、東京ドームなど、若者が足を向けやすい場所での接種等、対策を急がねば🏃‍♂️

下宿中の学生さんから、住民票が無い場合の接種についてお問い合わせ🤷‍♂️がありましたが、「住所地外接種届」を出すことで、居住地の自治体で接種が出来ます🆗

港区でも届出で、区の集団接種会場での接種も出来ますが、むしろ、19日18時~東京大規模接種センター💉でも予約が再度開始されますので、こちらの方が早く接種できる可能性が高いので、ぜひご検討ください👋(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12692978208.html

【2021年8月18日】東京ドームでのワクチン接種について情報提供 【2021年8月18日】東京ドームでのワクチン接種について情報提供 【2021年8月18日】東京ドームでのワクチン接種について情報提供
【2021年8月16日】鳩などへの餌やり問題について現地確認しました

今日は、日中は雨が弱まったタイミングでポスティング🏃‍♂️や、雇用調整助成金の申請書類作成のサポート✍して、夜のウォーキングに合わせてお届け🏃‍♂️

飲食店の方からは、雇調金💰は本当に助かる、とおっしゃってもらっていますが、緊急事態宣言期間も延長の見込みとなり、なかなか先が見通せない状況に、本当に悩ましく思っています😰

ところで、港区芝浦界隈で、コロナ禍もあるのか、鳩🕊や鼠?のために大量に穀物などの餌をまく行為が、後を絶ちません🐀

鳩や鼠は、感染症🦠を媒介するリスクもありますし、区も給餌の行為者を、何人かは特定して注意をしてくれていますが、残念ながら改まる様子はありません👋

自治体によっては、鳩などへの給餌を条例で禁止❌していますが、実際にはあまり効果的な対策となっておらず、より効果的な方法について、引き続き区と連携しながら対策を講じてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12692614542.html

【2021年8月16日】鳩などへの餌やり問題について現地確認しました 【2021年8月16日】鳩などへの餌やり問題について現地確認しました
【2021年8月8日】地域のホームレスの実態調査に参加しました

昨夜の深夜から、今日の日付が変わり終電🚇の頃まで、ARCH(アーチ)が実施する、ストリートカウントに、奥さんとペアを組んで参加🚶‍♂️🚶‍♀️

行き場がなく孤立しているホームレスの方々の実態調査📝を、コロナ禍のため、従来のように調査ボランティアが一カ所に集まって散っていく方法でなく、各々の街で歩いて、各々オンラインで報告を📲

私たちは、普段からウォーキングしている、港区芝浦港南地域を調査しましたが、雨が強まってきた☔️ため、品川駅の完全終電前に調査を切り上げてしまったとはいえ、今春より減っている印象でした🤔

こうしたホームレスの方々へのコロナワクチン接種💉について、居住地域と住民票がある自治体が異なるため、接種券が発行できなかったり、本人確認書類を持っていないため、接種できない、といった問題が🙅‍♀️

大阪市や福岡市などは、市の巡回調査員がホームレスの方々にワクチンについて周知📄したり、住民票がなくとも接種券を発行したり、と好事例といえますので、昨夜の調査も参考に、こうした取り組みをわが区でもしっかり取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12691028349.html

【2021年8月8日】地域のホームレスの実態調査に参加しました 【2021年8月8日】地域のホームレスの実態調査に参加しました
【2021年8月5日】中小企業向け再チャレンジ助成金について情報提供

今日は、品川駅港南口での街頭挨拶からスタート🙋‍♂️し、本年7月21日から申請を開始した、港区の倒産・廃業した中小企業向け再チャレンジ助成金について情報提供💰

申請をサポートさせていただいている飲食店🍤の方から、5/12~31分の、東京都感染拡大防止協力金が入金されました、と連絡有り、ホッと💴

継続申請分については、最近はおおむね申請後10日前後で入金🏧されていて、かつ最終の支給決定通知メールが来る前に、審査完了も、今回から新たに通知メールが📨

酒類が出せない飲食店にとっては生命線の給付💰なので、改善は大変良いこと👏だと思いますが、7/12~8/22分から開始された、協力金の先渡し分が、申請から給付までの日数が変わらないのが残念😥

飲食店の倒産件数が、今年に入ってから増加傾向📈が続いているとの報道もあり、協力金の先渡し分の更なる迅速化💨を求めていくとともに、万が一倒産した場合も含めた、飲食店などへのフォローに努めてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12690589317.html

【2021年8月5日】中小企業向け再チャレンジ助成金について情報提供 【2021年8月5日】中小企業向け再チャレンジ助成金について情報提供 【2021年8月5日】中小企業向け再チャレンジ助成金について情報提供
【2021年8月1日】自治会有志による清掃活動に参加しました。

今日は、朝から、芝浦アイランド自治会有志による清掃活動「クリーンコミュニティ」に参加しましたが🧹、9時過ぎでもかなり暑かったですね~😅

コロナ前は200名以上もの、小さな子供連れなどの住民の方々が参加👨‍👩‍👧‍👦しての、大交流イベントでしたが、ここ一年は緊急事態宣言などにより、有志のみでの開催に👥

最近は個人で散歩🚶‍♂️をしながら収集されている方もお見かけしますし、清掃していてもごみが少ない日も多いのですが、今日はごみ置き場でないところに大量のごみがあり、その収集結果は、早速「ピリカ」にup📲

港区は、先月20日より、SNS「ピリカ」上に、港区版ウェブページ💻を設けており、港区内での清掃活動の状況を、SNSアプリがなくとも、ホームページからまとめてみることができます👀

これにより、コロナ禍でも、区内の参加者の活動意欲や、参加者同士の交流を促進🤝するとしており、大変良い取組だと思いますので、団体だけでなく、個人で地道に続けている方々にも周知啓発してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12689830533.html

【2021年8月1日】自治会有志による清掃活動に参加しました。 【2021年8月1日】自治会有志による清掃活動に参加しました。
【2021年7月31日】高齢ご夫婦と退去後の賃貸物件を内覧しました。

今日は、朝から、トライアスロン混合リレー🏊‍♀️🚴‍♀️をテレビ観戦していましたが、英国🇬🇧が金メダル、おめでとうございました🥇

港区は区立学校(お台場学園)をイギリスオリンピック委員会(BOA)🇬🇧に、出場選手の簡易トレーニング🏃‍♂️などの目的で提供しており、先日所用で会場前を通った時に写真を撮影させていただきましたが、日本選手の健闘とともに喝采👏

その後、再開発による退去を迫られている、80代のご夫婦🧓👵とともに、港区内の賃貸物件の内覧に👀

足が悪いとのことで、当初はエレベーター付きにこだわられていましたが、実際に内覧👀することをお勧めさせていただき、何とか上り下りできそう、と安心されていたので、よかったです😌

高齢や生活保護、EV等々、都心でこうした条件を全部満たす物件を探す🔍のは、公営住宅を除いて本当に困難😓ですが、住み慣れた地域で住み続けられるような支援に、私なりに最後まで取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12689655462.html

【2021年7月31日】高齢ご夫婦と退去後の賃貸物件を内覧しました。 【2021年7月31日】高齢ご夫婦と退去後の賃貸物件を内覧しました。
【2021年7月27日】コロナワクチン1回目を、家族で接種しました。

今日は、大学生の長男次男と時間を合わせて、モデルナ製のワクチン💉接種1回目を、区の集団接種会場にて⛩

モデルナアームなど、ネット上の副反応記事をかなり心配している様子😨でしたが、適切に情報提供し、なんとか無事に終了👍

港区みなと保健所での週ごとの新規コロナ感染者数は、本年5月のピーク時を超え📈、緊急事態宣言から2週間経過も、いまだピークアウトが見えない状況です🤔

ワクチン💉の効果はてきめんで、重症化率は、本年2月の第3波の時と比較して、感染者数の割には、低く抑えられてはいる➡️ものの、若い世代を中心に、夜の酒提供を続けている飲食店や路上での飲酒の状況はあまり変わらず🍻

若い世代へワクチンを急ぐとともに、マスク😷&手洗いといった感染防止の基本の徹底、ひいては濃厚接触者に認定されないような日々の工夫が重要であることを、しっかり訴えて参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12688924712.html

【2021年7月27日】コロナワクチン1回目を、家族で接種しました。 【2021年7月27日】コロナワクチン1回目を、家族で接種しました。
【2021年7月23日】オリンピック点火セレモニーに参加しました。

今日は、港区での聖火リレー🔥に代わる、点火セレモニーに港区議会公明党全員で参加し、ランナーを拍手で激励👏

残念ながら一般参加はなく、ランナー🏃‍♂️等関係者80名で、密を避けながら行われましたが、ランナーの方々の、この日をようやく迎えられた笑顔が印象的でした😊

開会式前に、既にサッカー⚽️やソフトボールなど一部の競技が始まっていますが、私も、日々の感染状況の報道で滅入ることも多かったですが、いよいよと気持ちも高まってまいりました📈

ところで、本日セレモニーが行われた港区立芝公園において、港区は今月から、リアルタイムな混雑状況👨‍👨‍👧‍👦👨‍👩‍👧‍👦を、インターネットを通じて配信を開始しました🎥

昨年6月定例会で、コロナ禍で密を避け、新しい生活様式に対応するためにも、公園の混雑状況をモニタリング🎥し、公表するように提案🗣し、ようやく実現しましたが、ともかくコロナ対策に全力で取り組みながら、五輪の完走にも尽力してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12687990334.html

【2021年7月23日】オリンピック点火セレモニーに参加しました。 【2021年7月23日】オリンピック点火セレモニーに参加しました。
【2021年7月19日】都営住宅共用部のパッキン修繕をお手伝いしました。

今日は、港区港南の都営住宅にお住いのご高齢の方々からのご依頼で、ワクチン接種💉に付き添ったり、退職による都営住宅の使用料の減額申請に同伴して大井町の相談窓口に🚗

みなとパーク芝浦の接種会場は、高齢者の2回目接種👵🧓だけの対応でしたが、がらがらで、30分もかからず、スムーズに接種できたことはよかったです~👍

また、本年2月に、住民からご相談👥を受けて対応させていただいた、都営住宅の共用部のガラス戸パッキンの修繕が終わったとのことで、さっそく現地確認👀

ガラスを保護しているゴムパッキンが硬化し、ガラスがむき出しになっていて、開閉を繰り返すことで割れて💢落下する危険があったので、ひとますよかったです☺️

共用部のガラス戸などの修繕は、東京都ではなく都営住宅の住民自治会が負担💸することと規定されており、管理する公社と相談して安く修繕💰してもらえる会社を紹介していただき、住民負担とはなったものの、感謝され、私もホッとしましたが、引き続き老朽化する都営住宅の対応に全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12687425642.html

【2021年7月19日】都営住宅共用部のパッキン修繕をお手伝いしました。 【2021年7月19日】都営住宅共用部のパッキン修繕をお手伝いしました。
【2021年7月17日】都の月次支援金上乗せ分を、申請サポートしました。

今日は、議員ニュースのポスティング🏃‍♂️の合間で、ご相談者の、国の月次支援金が、申請後27日でようやく給付されたので、東京都の上乗せ分などの申請をサポート✍️

緊急事態宣言下で、酒類🍺が提供できず、多くの飲食店が休業を余儀なくされていますが、最近の報道でも多く取り上げられているように、関連して酒類販売事業者も大変に厳しいです😰

東京都の独自の上乗せ分💰は、そうした酒類販売事業者に対して、特に手厚くし、国と合わせて、月額で最大40万円を給付するものです💴

この都独自の上乗せ分については、都議会公明党が、5/6に小池都知事に対して緊急要望📄するなど、一貫して推進し実現したものです👏

港区内の新型コロナ感染者数は、今月に入って、急激に増えてきており📈、宣言の効果もまだ見えてきていない状況ですが、宣言により経営が大変厳しい中小企業者💸に提供しうる給付金などを、1日も早く支給できるよう、引き続き全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12687042752.html

【2021年7月17日】都の月次支援金上乗せ分を、申請サポートしました。 【2021年7月17日】都の月次支援金上乗せ分を、申請サポートしました。
【2021年7月14日】個別接種開始について情報提供しました。

今日は、田町駅芝浦口での街頭挨拶からスタート🙋‍♂️しましたが、数名の通行人の方から個別接種に関してお声掛けいただきましたが、港区コロナワクチンはあくまで集団接種が基本です💉

区内123カ所で開始の個別接種🏥は、今月20日ころから順次接種開始となりますが、各クリニックの予約枠は最大30名程度なので、どうしてもかかりつけ医で接種したい場合など、補助的な利用をお勧めします👋

今後、ファイザーワクチンの供給状況に応じて、港区は個別接種の予約枠の追加➕も検討しているようですが、8月第11クール分の各自治体の配分数が確定となり、未接種ワクチンが多いと1割削減される改定に↘️

多くの自治体で、供給不足から予約数を縮小する対応を迫られています😰が、これは、各自治体の大変な努力の結果、ファイザーワクチンが1日140万回の接種📈となり、結果的にワクチン供給が追いつかない状況に至り、今後は、接種スピードを120万回程度になるように調整しなければならない事態に📉

港区は、今回の第11クールでは当初計画と供給量は変更はなく🆗、私の作成した表には載っていませんが、モデルナワクチンによる集団接種も7月5日から同時並行で実施されていますので、予定通り希望者の9月中旬2回目完了へ、全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12686475786.html

【2021年7月14日】個別接種開始について情報提供しました。 【2021年7月14日】個別接種開始について情報提供しました。
【2021年7月11日】区の分譲マンションセミナーを聴講しました。

今日は、朝は町会の清掃活動🧹に、町会加入のマンションの一員として参加し、午後は、港区分譲マンションセミナーを聴講👀

本日のセミナーのお題は、「高経年マンションの共用部分の設備・玄関扉等の改修工事について」⚒で、区民の9割が共同住宅に居住している港区にとって、重い課題です🤔

昨年3月30日に、港区議会公明党は、区内タワーマンション🏢の管理組合に代理して、共用部分の感染症対策などガイドラインを区として示すよう、港区長に緊急要望📄

コロナ禍の長期化で、管理組合間の情報共有👥の必要性が高まっていますが、昨年度から開始予定であった、港区主催のマンション交流会は全て中止に❌

そこで本年6月の港区議会定例会の公明党代表質問🗣で、コロナ禍でも中止しないよう、オンライン🖥を活用した開催を提案し、本日実現しましたが、引き続き区の制度などの管理組合にとって有益な情報提供を、積極的に推進してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12685710525.html

【2021年7月11日】区の分譲マンションセミナーを聴講しました。 【2021年7月11日】区の分譲マンションセミナーを聴講しました。
【2021年7月9日】プレミアム付き商品券の有効期限を注意喚起。

今日は、朝から小雨🌧が降りしきっていたので、街頭あいさつはいつもの予定場所を変更して、連日になりましたが、品川駅港南口で実施🙋‍♂️

お題は、今月末に有効期限📆が迫る、最大30%のプレミアムが付いた、港区プレミアム付き区内共通商品券(本年2月発行分)について、注意喚起を⚠️

来週12日からの緊急事態宣言発出🚨により、さらに経営が厳しくなる区内飲食店🍣などを支援するためにも、お持ちの方には、商品券を余さず使ってほしいです🙇‍♂️

また、10日前に申請サポートした飲食店の方から、東京都の感染拡大防止協力金(4月12日~5月11日分)の120万円💴が入金されました、とのご連絡あり、ひとまず安堵😌

休業要請の見返りとしての当該協力金については、入金が遅すぎるとの批判😡が強いですが、以前に1回以上入金されたことのある店舗等に対しては、かなりスピードアップが図られていると思いますので、引きつづき出来る限りの支援を、迅速に届けられるよう取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12685521347.html

【2021年7月9日】プレミアム付き商品券の有効期限を注意喚起。 【2021年7月9日】プレミアム付き商品券の有効期限を注意喚起。 【2021年7月9日】プレミアム付き商品券の有効期限を注意喚起。
【2021年7月7日】59歳~12歳のワクチン予約開始を情報提供。

本日7日から、港区は12~59歳の一般区民の方のコロナワクチン予約💉開始も、街頭パネルを見た方から、子どもの予約が取れないとお怒りのお声を🤬

港区では、集団接種会場ごとにファイザーとモデルナで折半し、予約枠を分散させ、子ども🧒👧の申込はそれほど多くないと予測し、子ども専用枠は設けなかったところ、ファイザー製に予約集中で、空きがあっという間に無くなり❌

モデルナ製は18歳以上しか接種できず、12~15歳の希望者については、7/20から愛育病院🏥も会場に追加されますので、そちらでカバー出来そうですが、残る16~17歳はいずれも予約できず、前述のお怒りの声に😡

区の担当者には、16~17歳の希望者のための予約枠を早急に確保するように申し伝えて🗣ありますが、引き続き希望する全ての区民が9月中旬に接種完了できるよう、全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12685133561.html

【2021年7月7日】59歳~12歳のワクチン予約開始を情報提供。 【2021年7月7日】59歳~12歳のワクチン予約開始を情報提供。 【2021年7月7日】59歳~12歳のワクチン予約開始を情報提供。
【2021年7月6日】都営住宅の申請などをお手伝いしました。

港区のご相談者とともに、都営住宅の相談に、隣の区の、大井町の住宅供給公社に🏃‍♂️

しかし、私の手違いで、品川区役所へ書類申請に2度も往復😩させてしまう結果となり、かつ今回だけで問題は解決せず、大変に申し訳なく🙇‍♂️

また、別の方には、港区コロナ対応融資の申請書類📄の作成をサポートしましたが、前回は、私も同伴した金融機関との面談でとん挫してしまったので、次こそは融資が受けられるようリベンジ💴

コロナ禍で、申請など初めて対応✍️することが多く、不慣れのせいとはいえ、ご相談者にご迷惑をおかけしたり、余計なご心配を与えてしまうこともあり、大変心苦しく思っています😰

しかし、眼前の困っている方の為にも、出来ません🙅‍♂️、とは言えないので、出来る限り寄り添って、全力で対応してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12684942565.html

【2021年7月6日】都営住宅の申請などをお手伝いしました。 【2021年7月6日】都営住宅の申請などをお手伝いしました。
【2021年6月23日】町会青色パトロールに参加し路上飲み等を現認。

夜は、雨はすっかり上がり、2カ月ぶりに開催の、地元町会の、青色防犯パトロール🚨に、奥さんともども参加🚶‍♂️🚶‍♀️

田町駅周辺の在勤者の方々は、20時前に帰宅されている方がほとんどで、運河沿いで路上飲み🍻の一群も見受けられましたが、多くは2人など少数で👥

ところで、港区では、商店街🍝単位でのコロナワクチンの職域接種も、一部の商店街でですが、来月から開始することに💉

店舗利用者だけでなく、飲食店経営者👩‍🍳の方々なども安心して営むことができる、早期接種などの体制づくりに、引き続き全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12682401146.html

【2021年6月23日】町会青色パトロールに参加し路上飲み等を現認。 【2021年6月23日】町会青色パトロールに参加し路上飲み等を現認。
【2021年6月12日】ワクチンの職域接種の準備のためのセミナーを聴講。

今日は、区民相談などの合間で、都看協による、産業看護師・保健師のための👩‍⚕️、コロナワクチン💉の職域接種の準備セミナーを視聴👀

港区感染症専門アドバイザーの堀成美先生👩‍🏫や、港区のコロナ対策の看護リーダーの方が講師で、港区の集団接種会場での苦労話など初めてうかがいました👂

また、接種に積極的な高齢者の方々🧓👵の、2回目終了が見え始め、次順の一般の方々の中には、ワクチン接種に懐疑的🤔な人が多いとされ、そうした方々に理解を促すことが、結果として感染拡大を防ぐことに🛡

そのためにも、看護職👩‍⚕️が積極的に介入して、ワクチン接種への理解を促すことが、社会・経済活動🏢の再開を推進することからも重要であることなどを、改めて理解しました👏

みなと保健所に届出のあったコロナ感染者数も、減少が続いており📉、今このタイミングをとらえて、ワクチン接種を加速させてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12680255159.html

【2021年6月12日】ワクチンの職域接種の準備のためのセミナーを聴講。 【2021年6月12日】ワクチンの職域接種の準備のためのセミナーを聴講。 【2021年6月12日】ワクチンの職域接種の準備のためのセミナーを聴講。
【2021年6月11日】都の外濠での水質改善資材散布を現地視察しました。

今日は、港区議会定例会3日目の調整日でしたが、その前に、市ヶ谷濠に、東京都が水質改善処理材「ルミライト」の散布💦を開始とのことで、 池田 たけし 議員とともに現地視察👀

公明党東京都本部は、かつての豊かな水辺空間を取り戻し、水の都・東京の再生をめざす「水と緑の回廊・国際都市東京の実現プロジェクトチーム」🏞を立ち上げ、池田議員もそのメンバーですが、東京都や国交省に働きかけ🗣

特に、都議会公明党の強い推進で、都が2040年代を見据えて2019年12月に策定した「『未来の東京』戦略ビジョン」🗼には、玉川上水系の清流復活に向けた取組が明記されました👏

令和3年度は、水環境改善暫定対策💧として、市ヶ谷濠、新見付濠、牛込濠の3つの外濠で、昨年度の実証実験で効果が認められた「ルミライト」によるアオコ凝集と、アオコ直接回収を実施予定🚣‍♂️

港区には、同じく玉川上水系に属する外濠「弁慶濠」もありますし、芝浦・港南の運河🌊、古川、お台場の海にも活用できるのではないか、と一昨日16日の代表質問で取り上げ、区長から前向きな答弁が得られましたので、都の効果に注目しながら、区内の水環境改善に全力で取り組んで参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12680055128.html

【2021年6月11日】都の外濠での水質改善資材散布を現地視察しました。 【2021年6月11日】都の外濠での水質改善資材散布を現地視察しました。
【2021年6月8日】高齢者デジタル活用支援員を視察し情報提供しました。

今日は、日中は区民相談などの対応ののち、夜は芝浦3・4丁目町会の月例会👥に参加し、港区のコロナワクチンの状況や、新たに開始された「高齢者デジタル活用支援員」について情報提供📣

高齢者デジタル活用支援員は、現在支所で行っている、ワクチンのネット予約💉の支援について、支所に出向くことなく、各地区の高齢者いきいきぷらざで教えてくれたり、行政手続きのネット申請などもお手伝いを📲

町会の例会の前に、芝浦アイランド児童高齢者交流プラザに、デジタル活用支援員の現場を、実際に視察👀させていただきましたが、先週末から急に始まった取組とはいえ、あまりに目立たな過ぎて、よく分からない受付に驚きました😳

実際に派遣されている方にお話を伺っても、マニュアル📑のようなものも用意されておらず、人材派遣会社からあまり説明がないまま派遣要請👉があったようで、現場で応対する職員の方も困惑が隠せない様子でした~😥

とはいえ、今回、ワクチン予約のご相談があまりに多く🗣、高齢者間で、情報通信技術を利用して恩恵を受ける人と、利用できずに恩恵を受けられない人との間に生ずる格差「デジタルデバイド」💻を、改めて痛感しましたので、良い取組だと思いますが、早急に改善を区に申し入れたいと思います~✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12679474201.html

【2021年6月8日】高齢者デジタル活用支援員を視察し情報提供しました。 【2021年6月8日】高齢者デジタル活用支援員を視察し情報提供しました。
【2021年6月2日】ワクチン接種について区長に緊急要望しました。

今日は、午前中に、港区議会公明党として、武井港区長に対し、新型コロナのワクチン接種💉などについて緊急要望(新型コロナ関連では5回目)を実施📄

港区長の本日のプレス発表によれば、港区の65歳以上高齢者の、昨日1日時点での接種率は23.8%と順調📈で、医療従事者や関係者の方々の頑張りに最敬礼です🙇‍♂️

しかし、他の自治体🗾の接種スケジュールの前倒しが次々報じられており、国も産業医👨‍⚕️を通じて、一般の方の接種開始を今月21日にも検討していることから、港区民の方々からも、64歳以下の接種開始前倒しの要望は大変に強いです🗣

本日の緊急要望では、接種スケジュールの前倒しを強く要望したところ、午後からの港区長のプレス発表時の当初資料では接種スケジュールの変更はない❌、としていたにも関わらず、実際の発表では、7月上旬から接種開始の前倒しが👏

さらに、区立保育園の保育士は既に対象となっていますが、区立園以外の保育士や学校教員👩‍🏫に対して、高齢者の余剰ワクチンの接種対象とすることや、巡回接種で優先接種することも要望しましたが、引き続き区民の方の声の実現に、全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12678297026.html

【2021年6月2日】ワクチン接種について区長に緊急要望しました。 【2021年6月2日】ワクチン接種について区長に緊急要望しました。 【2021年6月2日】ワクチン接種について区長に緊急要望しました。 【2021年6月2日】ワクチン接種について区長に緊急要望しました。 【2021年6月2日】ワクチン接種について区長に緊急要望しました。
【2021年5月30日】保護猫譲渡会などにうかがいました。

今日は、地元の芝浦3・4丁目町会の町会会館が、約3カ月の工事期間を経てリニューアル🆕され、町会青年部の一員として、荷物の搬入のお手伝いを📦

2階部分は、畳敷きから絨毯張りとなり、かなり広くなったので、近隣の町会員のマンション住民🏢の方々にも、利用をお勧めしたいです~👏

その後、ポスティングの件でお怒りの方😡にお詫びに行ったり、給付金申請をサポートした件で、大量の追加書類📑を役所から要求されたり、なかなか上手くいかない案件が続き、さすがに疲れ気味😓

最後に SHIBAURA HOUSE🏠での、みなとねこさんの保護猫譲渡会にお邪魔し、4月生まれの子猫たちの寝顔に癒されました~🐱

4月は、多くの野良猫🐈が発生する時期ということもあり、会場にはワクチン💉が未接種で会場に連れてこれなかった子猫たちの情報も多く掲載されており、そうした保護猫たちが一日も早く引き取り手が見つかるよう、保護猫活動支援にもしっかり取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12677686508.html

【2021年5月30日】保護猫譲渡会などにうかがいました。 【2021年5月30日】保護猫譲渡会などにうかがいました。
【2021年5月28日】精神障害者支援センターの内覧会にうかがいました。

今日は、天王洲大橋付近での、朝の街頭挨拶🙋‍♂️からの、相談者にご同伴して、何度目かとなる支所での生活保護相談に🚗

相談者の方の手術🏥が週明けに迫るなか、ぎりぎり申請完了に間に合い、保護も開始できそうで、ホッとしました~☺️

その後、港区精神障害者支援センターの内覧会に、港区議会公明党の区議全員で参加👀

精神障がいの方の、ショートステイ🛌、生活体験から就労まで一貫してサポートする施設の誕生に、大いに期待したいです👏

これまで精神障がいの方の就労支援を議会質問🗣で取り上げてきましたが、知的や身体の障がいと異なり、季節などによって障がいの程度が変動📉する、場合によっては治療も、というその特徴を理解したうえでサポートすることが重要で、今後継続した就労につながっていくかどうか、しっかり注視してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12677299959.html

【2021年5月28日】精神障害者支援センターの内覧会にうかがいました。 【2021年5月28日】精神障害者支援センターの内覧会にうかがいました。 【2021年5月28日】精神障害者支援センターの内覧会にうかがいました。
【2021年5月26日】ワクチン予約の相談サポート窓口を視察しました。

今日は、田町駅芝浦口での街頭挨拶からスタートしましたが、中野区、墨田区が6月中に64歳以下の方の、ワクチン接種💉開始の報もあってか、高齢者の後の順位の接種について問い合わせが🗣

港区は、都内で一番遅くにワクチンを東京都から支給📦されたこともあり、両区から遅ればせながら、それでも23区では11番目の、今月17日から接種を開始📅

開始1週間後の、24日時点の1回目接種率は約12%で、都平均のおよそ倍高い結果📈となり、これまで大きな混乱もなかったことを考えると、かなり健闘しているのではないかと思い、現場のスタッフの方々に最敬礼です🙇‍♂️

今月21日の、みなと保健所長、港区ワクチン担当部長との懇談の場で、港区議会公明党として要望👥していたことでもありますが、本日26日から、各地区総合支所で、ワクチン予約を支援する相談窓口が開始に🙋‍♂️

大規模接種センターへの接種が進むにつれ、港区の予約キャンセル❌がかなり出ており、これまで7月中旬とされていた、次の段階の、基礎疾患を有する者への接種開始の前倒しが検討できるのではないかと思いますので、接種を急ぎつつ、ひとり一人への丁寧な接種への対応を月に誓い🌗(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12676907520.html

【2021年5月26日】ワクチン予約の相談サポート窓口を視察しました。 【2021年5月26日】ワクチン予約の相談サポート窓口を視察しました。
【2021年5月22日】元UR団地から引っ越しのご相談に対応しました。

今日は、地域の小会合に、オンライン・オフライン🖥で参加し、1年以上前から相続遺産の件でご相談いただいていた方からは、ようやく解決しました、と感謝のお電話や、足の悪いご高齢の方からは、卵が切れて困っている、とのことで買物代行を🥚

港区港南3丁目 元UR団地の住民の方から、引っ越し後の荷物📦の件でご相談あり、訪問しましたが、当該建物は、本年11月までに住民が退去し、その後解体され大規模なマンションに建て替えられる予定です🏢

退去が求められた約3年以上前から、住民の方の多くがご高齢の方👵🧓であったため、転居についてのご相談を様々寄せていただき、国交省にかけあったり、公的住宅の入居申請等お手伝いをしてきました✍️

その甲斐あってか、何人かの方は港南地域や港区内の、都営住宅やケアハウスなどに入居できました🙌が、希望に沿えず区外転居を選択された方も🚛

私の区議出馬時から選挙事務所🙋‍♂️としても使わせていただいただけに、解体は本当に残念ですが、まだ転居先が決まっていない方のために、引き続き寄り添った支援を続けてまいります👥(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12676114848.html

【2021年5月22日】元UR団地から引っ越しのご相談に対応しました。 【2021年5月22日】元UR団地から引っ越しのご相談に対応しました。 【2021年5月22日】元UR団地から引っ越しのご相談に対応しました。
【2021年5月19日】港区のワクチン予約状況を情報提供しました。

今日は、田町駅芝浦口の街頭挨拶🙋‍♂️からスタートして、飲食店の経営相談のために赤坂地区総合支所にうかがったところ、ちょうど区内歯科医師会🦷や薬剤師会💊に所属する医療従事者の方々への、第1回目のワクチン接種が💉

既に港区医師会の方々への接種は始まっており、また17日から始まった高齢者の当日キャンセル❌により余ったワクチンは、集団接種会場のスタッフへ接種されていますが、医療従事者への接種が急がれます👩‍⚕️

#港区 コロナワクチン予約の状況は、17日迄の開始1週間で、全高齢者45,200人の約7割🧓👵に当たる、31,150人が予約完了しており、特に、その8割に当たる24,670人がネット予約している点が刮目されます📲

ネット予約に関しては、報道で様々批判的されていますが、実際に港区のネット予約は、意外とあっさり接続され予約できたとの声💬が圧倒的で、また家族など第3者が予約代行しやすいものだったこともよかったのかも、と👏

高齢者のワクチン優先予約枠は、7月中もまだわずかですが空いており⭕️(19日時点で、赤坂区民センターと国際医療福祉大学東京赤坂キャンパスのみ)、このまま高齢者の接種も順調なら、一般区民🧑‍👩‍🦰は8月中旬接種開始となりますので、引き続き着実なワクチン接種を注視し、政策提案してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12675540237.html

【2021年5月17日】解体前の高輪築堤(4街区)を視察しました。」 【2021年5月17日】解体前の高輪築堤(4街区)を視察しました。」
【2021年5月17日】解体前の高輪築堤(4街区)を視察しました。」

今日は、港区議会として、JR東日本のご厚意で、記録保存調査📝・解体前の「高輪築堤」(4街区)を視察させていただきました👀

当該部分については、基本的には調査後に解体⚒されますが、鉄道らしい景観を有している「信号機土台部」などは、当該地の再開発で新設される公園に移設され、当時に近い形で復元へ🚂

JRが設置した、考古学者などからなる検討委員会が文化財的価値が高いと評価した、橋梁部(3街区)などは現地保存👏する方針となり、本年3月の港区議会定例会で、全会一致で国に遺跡保存を求める意見書を採択しただけに、ホッとしています☺️

なお、近隣の区立小・中学校の一部の生徒🧒👧に向けて、本日までに現地見学を開催してもらっており、今回見られなかった子どもたちも、いずれきちんと現地・移設保存された遺跡を見れますので、区として貴重な史跡を引き続き活用してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12675339947.html

【2021年5月17日】解体前の高輪築堤(4街区)を視察しました。」 【2021年5月17日】解体前の高輪築堤(4街区)を視察しました。」 【2021年5月17日】解体前の高輪築堤(4街区)を視察しました。」
【2021年5月17日】ワクチン接種会場を拝見させていただきました。

今日は、自衛隊による「大規模接種センター」の予約代行したり📲、それによって発生した、港区の集団接種会場でのキャンセル分を他の方に代行して予約したり💻

港区では、本日17日より、65歳以上の区民の方へのコロナワクチン集団接種💉が開始となり、ワクチン接種会場を少し拝見させていただきましたが、順調に接種されている様子に安堵😊

接種の医師・看護師だけでなく、サポートスタッフ💁‍♀️💁‍♂️をかなり多く配置することで、移動する間の荷物をもってさしあげたり、声掛けしたり、細やかな配慮が安心感に👜

一方、あさイチの接種開始時には、予約時間よりもかなり早く来てしまった方々で、待機する椅子🪑が足りなくなり、会場周囲まで列になってしまったということで、予約時間の何分前に集合という具体的な指示が必要かも🤔

会場では、接種を実施しながらもレイアウトをさらに変更したり、といった実際に動きながら工夫を重ねていることがよく分かり、接種に当たってくださっている関係者の方々に最敬礼🙇‍♂️でしたが、引き続き順調な接種のために出来る限りの支援と提案を続けてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12675145762.html

【2021年5月17日】ワクチン接種会場を拝見させていただきました。
【2021年5月14日】団地で高齢者のワクチン予約の申請代行しました。

今日は、朝のいつもの街頭挨拶に代えて❌、地域の団地前のあたりで、コロナワクチン予約を中心に、御用伺いに立たせていただきました🙋‍♂️

やはり電話予約📞がまだつながらない、とのお声は多く、スマホ📲を使って、その場でネット予約代行を幾人かさせていただき、大変に喜ばれていました~😊

予約が未だの人の中には、持病があり、担当医👩‍⚕️の意見をきいてからとのことでしたので、港区では6月~基礎疾患があるかかりつけ高齢者への個別接種も予定しており、そちらのタイミングでもよいかも、とお伝え🏥

いよいよ、来週17日からは一般の高齢者への接種💉も開始となり、混乱なく接種予約が消化できるよう、しっかり注視してまいります👀

また、自治体の首長が、余ったキャンセル分❌のワクチンを、住民に先んじて接種して問題視されていますが、港区議会公明党の先月の緊急要望では、接種会場施設の、特に窓口職員への接種を要望していますが、引き続き着実なワクチン接種のための要望も、しっかり実施してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12674539500.html

【2021年5月14日】団地で高齢者のワクチン予約の申請代行しました。 【2021年5月14日】団地で高齢者のワクチン予約の申請代行しました。
【2021年5月12日】区給付型奨学金の在学生向け申請について情報提供。

今日は、朝の田町駅芝浦口での街頭挨拶でも、コロナワクチンのネット予約📲代行の依頼が、ご高齢の方々から続々と🗣

港区給付型奨学金💴の、大学等「在学生」向けの申請受付が、5月17日から開始となります(令和3年6月16日〆切)🆕

今年度から区独自に創設され、貸付型については5年以上区内の、中小企業や看護師など医療福祉職👩‍⚕️として勤務することで返済免除される制度も併せて開始に🙌

大学を卒業しても、コロナ禍で就職ができない人は、生活していくのが精いっぱいで、奨学金の返済💸を行えない、自己破産しかない、といったお声があります😢

他方で、特定の分野で中小企業等🚛の人手不足が続いており、都内の人手不足の中小企業等に就労した場合には、奨学金の返済の負担を軽減する支援策を、先月30日に都議会公明党も都知事に緊急要望していますが、ともかくコロナ禍で修学を断念することがないよう、引き続き学生支援に取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12674150423.html

【2021年5月12日】区給付型奨学金の在学生向け申請について情報提供。 【2021年5月12日】区給付型奨学金の在学生向け申請について情報提供。
【2021年5月11日】街頭中にコロナワクチンのネット予約をお手伝い。

今日は、コロナワクチンの電話予約が全くつながらない、とお怒りのお電話🤬いただいた方の、ネット予約の代行などの対応💻ののち、夕刻は近所のスーパー前にて、ワクチン予約の相談など受付け🙋‍♂️

接種券をお持ちの方には、その場でご予約も代行📲させていただきましたが、区のネット予約は本当に快適でスムーズに対応できており、この点は大変に素晴らしいと思っています👏

港区では、ネット予約が順調なこともあり、開始24時間でワクチン予約数28,543件📈と、一般の高齢者42,000人の約7割が1回目予約完了したことになり、これは驚異的な数字だと思います😳

もっとも、予約者の内訳は、インターネットが27,178 件、コールセンターが1,365件と、ネット予約が圧倒的⌨️で、コールセンター☎️がやはり回線数が不十分とも思えますが、残り3割超ですので、もう少しの時間が経てば余裕が生まれそう🤔

また、昨日の区のシステムエラーのために、誤って予約された2回目予約6,000人分は、区で一括してキャンセル対応❌になり、そのおかげで、これまで予約でいっぱいだった接種会場の一部では空きが生じていますので、希望の会場が取れなかった方などはご確認ください~🙇‍♂️(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12673943711.html

【2021年5月11日】街頭中にコロナワクチンのネット予約をお手伝い。
【2021年5月9日】団地の方々にコロナワクチンの情報をポスティング。

今日は、団地のご高齢👵の方から、港区コロナワクチン接種券が届いたけど、目も悪いし、よく分からないとの相談があり、ご訪問しサポートを🏃‍♂️

その後、団地でご支援いただいている方々に、ワクチンの申請方法やタクシー券🚖支給に関して情報提供するため、ポスティングを📬

その最中にも、ワクチン申請に関して何人もお声をかけられ🗣、申請の期限があると思っていた方には、期限はないので焦らないよう伝えたり、区役所に直接行こうとされていた方には窓口申請は無い旨をお伝えしたり🙅‍♂️

港区では、明日10日の9時から申請が開始となりますが、電話📞が当面の間つながりにくいことは区も想定内ですが、そのことで区役所に区民の方が押し掛けて、支所の窓口が混乱することがないことをひたぶるに祈っています🤬

他方で、ワクチンの副反応😨について懸念されている方や、基礎疾患をお持ちの方からもご相談を受けましたが、港区では6月には個別接種👨‍⚕️も予定されており、1カ月程度様子を見てから接種していただくのもよいかと思いますので、ともかく着実なワクチン接種に全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12673558741.html

【2021年5月9日】団地の方々にコロナワクチンの情報をポスティング。 【2021年5月9日】団地の方々にコロナワクチンの情報をポスティング。
【2021年5月8日】地元町会でコロナワクチンの情報を提供しました。

今日は、換気💨等の感染防止に注意しながら開催された、地元の芝浦3・4丁目町会の月例会に参加し、現在改修中の町会会館の改修費用などが盛り込まれた昨年度決算や3年度予算を承認👏

また、私からは明後日10日から申請が始まる、港区コロナワクチン💉のスケジュールを情報提供しましたが、接種券が本日届いて、誤ってすぐに電話予約を試みた方や、一読してもスケジュールの全体像がよく分からなかった、とのお声も😩

港区では、65歳以上の高齢者の方は、他の自治体のようには年齢や地域で区別することなく👵🧓一括して受け付け、また申請数の上限も設けていないので、高齢者の方が終了予定の7月末まで、いつでも申請可能です🆗

ただし、申請開始の10日9時からしばらくは、電話回線☎️が30回線しかないため、つながりにくい状況が続くことが予測されますので、代理の方にネットで申請いただくか、焦らず少し期間をおいてお電話いただくのがよいと思われます📱

また、横浜市などでネット申請が集中しシステムがダウンしたとの報道から、港区は大丈夫なのか、といったお声💬をいただき確認したところ、実は横浜市と同じ事業者に委託していたことが判明したのですが、横浜市でのダウンを受けてシステム強化💪をしたとのことですので、ともかく安心していただけるよう、引き続き情報提供に努めます📣(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12673345219.html

【2021年5月8日】地元町会でコロナワクチンの情報を提供しました。
【2021年5月6日】連休中にいただいたご相談の対応が続きました。

今日は、ポスティングの合間で、連休中にいただいた様々なご相談を、区役所に問い合わせたり🗣、広島県の障がい者の方からのご相談を港区民の方からいただき、公明党の広島県議につないだり⛩

夜は日課のウォーキングは欠かさず🚶‍♂️🚶‍♀️、奥さんともども、20時に消灯した直後の東京タワーまで歩きましたが、今週末までの333匹の鯉のぼりは、夜でも圧巻🎏

区民の方からワクチン💉のお問い合わせもいただきましたが、港区は、本日一般の高齢者の接種券を発送していますので、明日7日か、遅くとも明後日までにはご自宅に📨

また、都議会公明党が推進した、1日5000円の「医療従事者特殊勤務手当」💴について、現場の看護師の方から未支給のお問い合わせをいただきましたが、こちらはコロナ患者と接する従事者の危険手当の為、それ以外の方は不支給の対応かと☣️

みなと保健所に届出のあった、週ごとのコロナ感染者数は、連休中にもかかわらず、先週は402人と1.1倍の増📈となっており、緊急事態宣言の延長もほぼ決定の為、引き続き警戒を強め、出来る限りの対策を提案してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12672945938.html

【2021年4月27日】コロナワクチン接種会場のシミュレーションを視察。 【2021年4月27日】コロナワクチン接種会場のシミュレーションを視察。 【2021年4月27日】コロナワクチン接種会場のシミュレーションを視察。
【2021年4月27日】コロナワクチン接種会場のシミュレーションを視察。

今日は、港区では初となる、コロナワクチンの接種シミュレーションを視察👀しましたが、会場周辺の芝浦・海岸の町会関係者の方々の方が多くご参加👵🧓

車いす👩‍🦽や視覚・聴覚障がいの方のバリエーションの設定も用意されており、港区議会公明党として、こうした障がい者の方々への合理的配慮を強く要望していましたが、遠目でしたが配慮されているようでした👍

また、接種後にアナフィラキシーショック😵を発生した設定も用意されており、会場外に設置された救護室で応急処置後、救急隊到着までが行われていましたが、重大なショックへの準備は大事だと改めて思いました🚨

港区では、こちらのリーブラホールのほか、慈恵医大病院🏥など合計7カ所の集団接種会場において、一般の高齢者の方の接種を、5/17~スタートします💉

みなと保健所の、週ごとのコロナ感染者数は、先週は352人と1.4倍に急増📈していますが、着実にワクチン接種を進めていくことこそが、感染拡大抑止に重要だと思いますので、接種開始まで準備万端にしてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12671134305.html

【2021年4月27日】コロナワクチン接種会場のシミュレーションを視察。 【2021年4月27日】コロナワクチン接種会場のシミュレーションを視察。 【2021年4月27日】コロナワクチン接種会場のシミュレーションを視察。
【2021年4月25日】高輪橋架道橋下の安全対策に関して現地視察しました。

今日は、高輪橋架道橋下の 港区区道(通称 タクシーの提灯殺しトンネル🚕、地元の方はおばけトンネル、びっくりトンネルと呼称)の安全対策について、ご要望をいただき現地確認👀

現在、新たな第2東西連絡通路の整備工事🚧の為、一時的に通路が狭くなり、原則は自転車は押し歩きにもかかわらず、守らず降りずに走行する人と、歩行者との接触が懸念されます🚲

なお、本年5月10日頃から、地下道途中から斜路を経由し地上に出る経路変更⤵️が予定されており、それ以降では自転車押し歩きの距離も短くなるため、押し歩きを守らない方はかなり減るのではないか、と🤔

一方で、心臓に持病のある方🧓や、自転車の前後に子供を乗せているお母さんからは、押して歩くのは距離が長く辛い、とのお声🗣が寄せられており、区の担当者に相談し、工事担当のURのご協力もあって、駐在の警備員に声掛けしてもらえれば、押すのを手伝ってもらえることに👐

とはいえ、第2東西連絡通路の完成は令和13年と、10年近くも先になり、地元の利用者や通勤者🚶‍♂️🚶‍♀️などの方々に長期に負担をかけることになりますので、引き続き利便性と安全性確保のために、区などに働きかけてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12670742767.html

【2021年4月25日】高輪橋架道橋下の安全対策に関して現地視察しました。 【2021年4月25日】高輪橋架道橋下の安全対策に関して現地視察しました。
【2021年4月23日】コロナワクチンの接種スケジュールを情報提供しました。

今日は、緊急事態宣言に関するお問い合わせを多くいただきましたが、宣言解除まで期間でおそらく最後となる、品川区との区境の天王洲大橋🌉付近で、街頭挨拶を🙋‍♂️

港区長のプレス発表📣にて、お問い合わせが大変に多かった、港区のコロナワクチン接種スケジュールなどが明らかに📆

一般の高齢者のワクチン予約は、電話☎️とネットにより、「5月10日午前9時」からで、6月以降には基礎疾患がある高齢の方について、集団接種以外の個別接種も👨‍⚕️

いずれにしても、8月上旬までには高齢者のワクチン接種💉は完了できる量が確保される見込みですので、焦らず、安心して接種の予約を入れていただくことが肝要です😊

また、高齢者以外の一般の方については、基礎疾患がある人は、7月中旬から、基礎疾患がない人は8月中旬からの見込みですので、海外🌎の事例からもワクチンが一定の割合に達することで感染率が明確に下がるので、着実にスケジュールが消化できるよう、しっかり見守ってまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12670341437.html

【2021年4月23日】コロナワクチンの接種スケジュールを情報提供しました。 【2021年4月23日】コロナワクチンの接種スケジュールを情報提供しました。
【2021年4月22日】港区長に緊急事態宣言に備えたコロナ対策を緊急要望。

今日は、品川駅港南口での早朝のあいさつ運動🙋‍♂️からスタートして、ポスターの張替えをしたり、一時支援金の事前確認のために、申請者の方に同伴して金融機関を訪問したり🏦

16時半には、港区議会公明党として、武井港区長に対し、25日にも予定されている、緊急事態宣言発令🚨に備えたコロナ対策を、15項目にわたり緊急要望📄

#港区 は、高齢者人口が少ないため、ようやく来週にはコロナワクチンの第1便が区に到着📦となり、高齢者のコロナワクチン接種は、施設入所の方は5月4日から、一般の方は5月17日から、接種開始とするスケジュールを発表📆

本日の緊急要望においても、ワクチン接種💉の着実な接種が感染防止となると考え、接種予約時の混乱が生じないような対策や集団接種会場までの送迎支援、当日キャンセル分を破棄しない為の対策などを要望🚯

また、緊急事態宣言下では飲食店での酒類の提供も規制されると報じられていますが、路上飲み🍻が増える恐れがあり、そうしたことへの巡回指導等を要望したり、更なる拡大に備えてオンライン授業💻への準備も要望しましたが、ともかく緊急事態宣言の効果が最大限に発揮できるような実効性ある対策が実施できるよう、引き続き取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12670159749.html

【2021年4月22日】港区長に緊急事態宣言に備えたコロナ対策を緊急要望。 【2021年4月22日】港区長に緊急事態宣言に備えたコロナ対策を緊急要望。 【2021年4月22日】港区長に緊急事態宣言に備えたコロナ対策を緊急要望。
【2021年4月20日】高輪地区に新設の特別支援学級などを視察しました。

今日は、港区立高松中学校内🏫にこの4月開設された、同中学校から少し離れた、区立高輪台小学校の特別支援学級を、さっそく港区議会公明党全員で視察👀

高輪地区総合支所管内で初の特別支援学級の開設となりましたが、高輪台小学校を含め、同支所内では生徒の増加が著しく📈、教室の余裕がなかったため、当初港区として支所内の開設はできない、とのかたくなな姿勢でした🤷‍♂️

しかし、平成30年2月に港区議会に提出された、高輪地区内の小学校・中学校への特別支援学級設置を求める請願📄の審査の際に、障がいがあってもなくても、地元の学校、学区域の学校に通いたいという思いを受け止めてほしい、と強く訴え、今回の開設に👏

また、今月26日開所の「優っくり村高輪台(小規模多機能+グループホーム)」も、会派議員全員で内覧しましたが、ホテル🏨をイメージしたという明るく清潔な居室や、体動や心拍などを感知するマットセンサーなど、さまざま工夫されていることを確認💛

こちらも、港区議会公明党として、これまで港区長に対して予算要望🗣していた事項ですので、実現できて本当に良かったですが、増加する高齢者や障がい児の福祉の拡充に、引き続きチーム公明で、全力で取り組んでまいります ✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12669763075.html

【2021年4月20日】高輪地区に新設の特別支援学級などを視察しました。 【2021年4月20日】高輪地区に新設の特別支援学級などを視察しました。
【2021年4月14日】観光事業者の御用伺いや飲食店の協力金申請支援など実施。

今日は、観光バス会社🚌から窮状をおうかがいしたり、日中は 港区内の飲食店において、東京都の飲食店における「コロナ対策リーダー」の研修動画の視聴などのお手伝いを🎞

東京都の感染拡大防止協力金💴の3月8~31日要請分の申請が4月30日から始まりますが、支給の条件として、各店で感染防止対策を主導する「コロナ対策リーダー」の選任・登録が必要です🙋‍♂️

リーダーは、東京iCDC監修のe-ラーニング研修動画と視聴後に行われる確認テスト💻を受講・実施することで、王冠マークの「修了シール」の発行を受けることができ、感染拡大防止徹底宣言ステッカー(虹ステッカー)に貼付ができます👑

夜は、芝浦3・4丁目町会の青色パトロールに参加し、ちょうど風雨☔️が弱まってくれて助かりましたが、見回ると飲食店の多くで虹ステッカーはあっても、コロナ対策リーダーのシールがなかったり、明らかにコピペして張ったものも😟

まだまだ制度が周知🤷‍♀️されていないかもしれず、最大124万円の協力金が受けられないと、飲食店はさらに苦しいことになると思いますので、引き続き申請のサポートに全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12668595393.html

【2021年4月14日】観光事業者の御用伺いや飲食店の協力金申請支援など実施。 【2021年4月14日】観光事業者の御用伺いや飲食店の協力金申請支援など実施。
【2021年4月11日】マンション自治会の防災訓練に参加しました。

今日は、コロナ禍で久しぶりの開催となった、芝浦アイランド自治会の防災訓練に、防災会のメンバーとして参加⛑

港区総合防災訓練も、昨年は中止となり、多くの自治会でも訓練を中止❌したと伺っていましたが、やはり継続的に訓練する必要性を改めて実感しました~🤔

当該自治会として、カセットボンベを用いた発電機 HONDAエネポ(EU9iGB)を2台所有しており、起動体験も実施⚡️

音🔈と臭いはやや気になりますが、ガソリンを用いる発電機と比べて、簡易かつ比較的安全なので、携帯電話充電を主に想定しているそうですが、用途を限れば大変に便利ですね👍

今年は、コロナの感染対策を十分にとったうえで、出来る限り防災訓練が実施できるよう、支援し💰、また取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12668011228.html

【2021年4月11日】マンション自治会の防災訓練に参加しました。
【2021年4月8日】芝浦の町会例会で区政情報を提供しました。

今日は、緊急事態宣言明けで3カ月ぶりに、地元の芝浦3・4丁目町会の例会に参加し、港区のワクチン接種💉のスケジュールや、生理用品無償配布などについて、情報提供📣

また会合では、港区立芝浦小学校の新1年生👧🧒が288名、9クラスとの報告もありました😮

隣接学区の港南小学校も218名で、両校とも総児童数が約1300名となり、都内でも1,2位を争う規模に📈

こうした児童数増加に対応するため、令和4年4月に、#港区 立の芝浜小学校が新設され、芝浦小の学区が分割される予定です🏫

港区議会公明党として、これまで学校の敷地面積に対する適正規模の生徒数への是正や、少人数学級を区教育委員会に求めてきました🗣が、子どもたちへ、きめ細かに指導・教育できる環境整備に全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12667436333.html

【2021年4月8日】芝浦の町会例会で区政情報を提供しました。 【2021年4月8日】芝浦の町会例会で区政情報を提供しました。
【2021年4月7日】街頭で港区の出産助成などを情報提供しました。

今日は、毎週のJR田町駅芝浦口でのあいさつ運動🙋‍♂️からスタートしましたが、港区出生費用助成等について情報提供📣

港区議会公明党として、昨年3月の予算委員会などで、出産費用助成💴の拡充を訴え、昨年4月にさかのぼって60万→73万円に増額されました🆙

さらに都議会公明党の推進で、東京都は本年1月から新生児1人👶当たり10万円相当のギフトカード🎫が配布される為、港区民の方は最大83万円の給付相当分が受けられることに👏

また、妊婦の方は、みなとプレママ応援事業として、妊娠5か月以降に助産師との面接👥を受けていただけると、育児用品等の購入やタクシー乗車にも利用できる商品券(1万円分)を育児パッケージとして配布してもらえます🤰

このほか、港区では、妊産婦に、お子さんが1歳になる前月末までの間、港区コミュニティバス乗車券を1枚無料🆓で交付していますが、車内が狭いちぃばすでは、ベビーカーを折りたたまないといけない場面も多く、タクシー券🚕を要望されていて、同様に昨年3月予算委で訴えていたので、実現してよかったですが、引き続きコロナ禍で出産をためらっている人に対する支援に全力で✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12667235334.html

【2021年4月7日】街頭で港区の出産助成などを情報提供しました。 【2021年4月7日】街頭で港区の出産助成などを情報提供しました。
【2021年4月6日】春の交通安全運動で子どもたちを見守りました。

今日は、春の交通安全運動の初日につき、地元の三田警察👮‍♀️の方々と共に、通勤・通学の見守りからスタート👀

区立小学校の入学式🏫と始業式が、学校ごとにずらしての実施の為、芝浦4丁目の交差点では、主に学童クラブに向かう子どもたちの見守りを👧🧒

港区みなと保健所の週ごとの新規コロナ🦠感染者数は、3週連続の増加となり、先週は164人と、前週比で1.4倍にも📈

区内の学童クラブなどの子育て関連施設や保育園👩‍👧‍👦での、子どもたちの感染確認も続いており、子どもたちへの感染力も強いといわれている、変異株の影響は明らかで、その対策が急務です🤔

港区議会公明党として、積極的疫学調査🔍における検査の徹底などを、先月の予算委員会の総括質問などで訴えていますが、引き続き、変異株などの対策を適時・積極的に提案して参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12667033637.html

【2021年4月6日】春の交通安全運動で子どもたちを見守りました。 【2021年4月6日】春の交通安全運動で子どもたちを見守りました。
【2021年4月4日】マンション自治会の清掃活動に有志で参加しました。

今日は、地元の芝浦アイランド自治会クリーンコミュニティに、奥さんともども参加🧹したのち、8年ぶりの目黒区大岡山へ🏃‍♂️

まだコロナ感染拡大下ということもあり、有志のみの参加でしたが、コロナ前は親子連れ👨‍👩‍👧‍👦など200名以上の参加もあった、重要な地域コミュニティイベントです👥

今回から、新しい生活様式を試みて、港区としての導入実績もある、SNS「ピリカ」📲の活用を開始し、早速何人かの方々がアップして、そのメリットを体感👍

コロナ前の日常に戻れることが一番ですが、ウィルス🦠の変異のスピードはわれわれの予測をはるかに超えており、ワクチン💉の流布までは感染対策をしながら、これまでの活動を再開させる必要があるのではないか、と思います🤔

地域コミュニティ醸成のためのイベントを開催するためには、参加する方への理解や、感染対策のための十分な物資や資金💸が必要ですので、引き続き区に対して、出来るだけの支援を促してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12666650986.html

【2021年4月3日】芝浦の高齢者のつどいで区政情報を提供しました。 【2021年4月3日】芝浦の高齢者のつどいで区政情報を提供しました。
【2021年4月3日】芝浦の高齢者のつどいで区政情報を提供しました。

今日は、一時支援金などの申請サポート✍️の合間で、芝浦のご高齢の方々のつどいに参加し、自身のニュースを使って区政の情報提供を🗣

つどいは緊急事態宣言中⚠️であったこともあり、4か月ぶりの開催とのことで、参加者の方々からは、久しぶりに元気な顔を見れて安心しました、参加してよかった、といったお声が😊

港区では、社会福祉協議会を中心に、高齢者のサロン活動👥が盛んですが、コロナ禍で現在でも活動中止のところがほとんどです🙅‍♀️

社会的孤立が深刻さを増しており、社会的つながりの欠乏は、虚弱(フレイル)😨による死亡率の増加にむすびつくことが統計的にも証明されており、フレイル予防のためにも、サロン的な活動の再開は重要です👵🧓

先月の港区議会予算委員会では、社会的孤立防止の為にも、社協のサロン活動の再開支援を訴えましたが、サロン活動はあくまでボランティア活動であるので、区としては強いて開催を呼びかけるまでは難しい、との答弁💬でしたが、高齢の人の苦手なオンラインでの開催などを含めた支援を、引き続き訴えてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12666438457.html

【2021年4月3日】芝浦の高齢者のつどいで区政情報を提供しました。 【2021年4月3日】芝浦の高齢者のつどいで区政情報を提供しました。
【2021年4月2日】フードドライブの拡充された窓口を視察しました。

今日は、港区議会公明党全員で、港区立エコプラザに、「フードドライブ」の窓口の視察👀に伺いましたが、今月1日から、常設窓口が同施設など4カ所増え合計11か所となり、土日も受付が可に👏

港区議会公明党として、窓口の拡充を訴え続けてきました🗣が、社会的孤立などコロナ禍の長期化が深刻な影響を与えており、フードドライブで回収された家庭の未利用食品🥫は、区内の子ども食堂などに配布されますので、周知に全力で取り組みたいと思います📣

また夜は、世界自閉症啓発デーということで、日課のウォーキング🚶‍♂️に合わせて、啓発デーに合わせたブルーライトアップの東京タワーまで🗼

本日も、自閉症のお子さんを抱えて悩まれている親御さんからのご相談🤦‍♀️もあり、本当にご苦労されているのがよくわかりました😟

港区では、昨年4月より、南麻布に「児童発達支援センター(ぱお)」を開設し、自閉症など発達障がいを含む、障がい児や障がいの疑いがある児童への相談👥を実施していますが、まだまだ活用がされていないように思いますので、問題を抱え込まずに相談窓口につなげられるよう、こちらも周知に取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12666238202.html

【2021年4月2日】フードドライブの拡充された窓口を視察しました。 【2021年4月2日】フードドライブの拡充された窓口を視察しました。
【2021年3月29日】生理用品の無償配布を現地視察しました。

港区では、本日3月29日(月曜日)から生理用品の無償配付を開始。

コロナ禍で、経済的に生理用品が買えない「生理の貧困」が、世界的に問題となっています。

港区議会公明党は、先に行われた「令和3年度予算特別委員会総括質問」において、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、経済的に困窮し生理用品の調達が困難な女性に生理用品を無償配付し女性の健康と生活を支援するよう訴えていました。

その結果、配布が開始となり、初日の本日、受取場所となっている「神明子ども中高生プラザ」に港区議会公明党全員で視察に伺いました。

このほか、区内では6ヵ所の各中高生プラザにて6月30日まで配布します。

【2021年3月29日】生理用品の無償配布を現地視察しました。
【2021年3月27日】こうなんふれあいクリーン作戦に参加しました。

今日は、お花見日和のなか、緊急事態宣言で中止されていた、こうなんふれあいクリーン作戦🧹に参加し、久しぶりに汗しました~😅

【2021年3月27日】こうなんふれあいクリーン作戦に参加しました。
【2021年3月20日】竹芝みなとフェスタや干潟を視察しました。

今日は、#港区 も運営の協議会(竹芝Marine-Gateway Minato協議会)に入っている「竹芝みなとフェスタ」に、奥さんともども🚶‍♂️🚶‍♀️

伊豆諸島・小笠原諸島🏝の特産品を販売するマルシェでは、三宅島の明日葉をふんだんに使ったアイスも美味しかったですが、自宅で天ぷらにした明日葉は、最高においしかったです😋

ウォーターズ竹芝に開設されている「竹芝干潟」🏖のオープンデイも実施されており、初めて中に入って、ゴカイやカニなどを観察🦀

開設されて1年弱ですが、着実に生物🦐が増えているそうで、都会の水辺の生物多様性の実験施設として、今後も期待したいです👏

明後日22日より、コロナの感染拡大のため一時中断していた、区内観光施設で使える、港区のLINE Payによるキャッシュレスポイント還元キャンペーン💰が再開されることになり、観光業支援のため早期の再開を要望していたのでよかったですが、再度中止とならないよう、感染拡大の動向には引き続き最警戒してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12663581253.html

【2021年3月20日】竹芝みなとフェスタや干潟を視察しました。 【2021年3月20日】竹芝みなとフェスタや干潟を視察しました。 【2021年3月20日】竹芝みなとフェスタや干潟を視察しました。
【2021年3月13日】子ども家庭総合支援センターを内覧しました。

今日は、港区独自の児童相談所や母子生活支援施設👩‍👧を含む、子ども家庭総合支援センター(港区南青山5丁目7)の、4月開設に向けた内覧会に、公明党会派全員で👀

都から区への児相の移管は、平成22年より港区議会公明党としても一貫して要望🗣してきたことで、都が研修・認定・登録していた里親についても、区が担うことになり、さらなる促進を期待したいです👏

これまでも会派として、要保護児童の家庭的養護の推進のために様々質問を通して提案🙋‍♂️してきましたが、昨日の総括質問でも、利用が大変少ない「親族里親」制度の周知や活用を訴え🗣

一昨日で東日本大震災から10年となりましたが、当時、親を失った孤児の多くが里親になった祖父母👵🧓らに引き取られましたが、祖父母のように要保護児童の扶養義務を負う親族が里親に認定されると「親族里親」として生活費や教育費などが支給されます💴

扶養義務を負わない、おじやおばが研修を受け登録すると「養育里親」となり養育手当も受けられるのですが、実際には親族が養育しているケースは多いのにもかかわらず、登録は少なく🤷‍♀️、子どもにとっても親族に育てられる方が環境変化が少なく、精神的影響が少ないので、こうした制度の周知や活用も、引き続き訴えてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12662196609.html

【2021年3月13日】子ども家庭総合支援センターを内覧しました。
【2021年3月3日】キッズゾーンを視察しました。

緑色に塗装された路面に白文字の「キッズゾーン」は、ドライバーに注意喚起を促すことを目的とし、港区は区道23路線を対象に、保育施設や公園の周辺で見通しが悪い場所などにキッズゾーンを設置していきます。

区内に76ある認可保育所のうち、約8割に当たる60施設に園庭がなく、子どもたちは日常的に保育所外の公園や遊び場まで移動する必要があり、キッズゾーン設置による安全対策の実施が求められていました。

今回、キッズゾーンが設置された区立芝公園保育園の周辺道路では、スピードを落とさずに走行する車が多く、園外活動中の交通事故が懸念されていました。

港区は、19年5月大津市の事故を契機に保育施設周辺の安全対策に力を入れ始め、同年8月に区内の全保育施設がそれぞれ周辺道路の緊急安全点検を実施。区内で合計389カ所の危険な場所が浮かび上がりました。

この結果を受け、区は警察などと合同点検を行い、87カ所に安全対策が必要だと判断。これを踏まえ、区はガードパイプの整備などを進める一方、区道23路線にキッズゾーンを設置するため、20年度予算で財源を確保しました。

港区議会公明党は、大津市での事故から12日後の19年5月20日、武井雅昭区長に対し、緊急要望を実施。その中で、保育園での散歩コースの安全点検やキッズゾーンの設置を訴え、実現!

【2021年3月3日】キッズゾーンを視察しました。
【2021年2月28日】リーブラフェスタを視察しました。

今日は、明日からの港区議会予算委員会の質問原稿作成💻の合間で、港区男女平等参画センターで、延期され縮小しての開催となった「リーブラフェスタ」に🏃‍♂️

コロナ禍の令和2年のDVの相談は8万2641件で過去最多📈、虐待の疑いがある子どもは初めて10万人を超えています😿

また同年の自殺者数は2万919人で11年ぶりに増加に転じ↗️、女性は過去5年で最多となり、そうした問題を取り上げた展示も📊

DVや児童虐待の増加は、外出自粛により家🏠にいる時間が増えたことが一因とみられていて、失業や休業などによる将来不安が自殺につながっていると指摘されており、コロナ禍が、もともと弱い立場にある人を直撃していると考えられます😰

コロナ禍で、人につながりたくても、つながれずに追い込まれている「社会的孤立」がこうした問題を深刻化させていると思われ、そうした人たちをどう見つけ出し👀、支援につなげるかは喫緊の課題にほかならず、実態の把握や支援策を提案して参ります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12659599439.html

【2021年2月28日】リーブラフェスタを視察しました。
【2021年2月23日】都の営業時間短縮に係る協力金などの申請をサポート。

今日は、最大186万円の都の営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金💴や雇用調整助成金の申請サポートが続きました✍️

コロナ禍🦠長期化と2度目の緊急事態宣言で、新たに雇調金などの申請を検討する飲食店が増えています🍜

従業員を解雇せず👩‍🍳にがんばって雇用を維持している事業者の方々こそ、ぜひ申請を検討してもらいたいです😌

実は、2020年の倒産件数は7809件と、前年8354件と比べてむしろ減少📉しており、これは、国や自治体からの助成金や給付金、企業にとって資金調達の主な手段となる融資が、迅速かつ幅広く用意できたことが大きかったと思われます💰

新型コロナが経済に与えた影響を見ると、一般的な不況とは決定的に異なる特徴として、業界・業態によって被害に大きな差があることがあげられ、特に飲食業と観光業🗼への影響が深刻ですので、先週の代表質問でも訴えましたが、的を絞った支援に全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12658595810.html

【2021年2月23日】都の営業時間短縮に係る協力金などの申請をサポート。
【2021年2月15日】再エネの主力エネルギー化に関するセミナー聴講。

今日は、今週18日の港区議会代表質問に関して、理事者と様々やり取り後の帰り道、すっきりとした虹が🌈

東京財団政策研究所の、再生可能エネルギーの主力エネルギー化🔥に向けた取組や課題についてのウェブセミナーを聴講👂

本日のような大雨☔️など気候変動に対応する為にも、再エネの導入促進など脱炭素の取組の加速化が必要だと改めて確信🤔

小泉環境大臣もセミナーにビデオメッセージを寄せ🗣、再エネ導入とセットでの電気自動車(EV)の補助金増額など、国が再エネ促進に取り組む方針であることを重ねて強調💰

国の電源構成💥や主力エネルギーが再エネ由来となっていくことが、最もドラスティックな政策といえますが、今足元からできる対策として、例えば港区の区有施設の再エネ100%など、脱炭素社会に向けた政策・施策を総動員してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12656947800.html

【2021年2月15日】再エネの主力エネルギー化に関するセミナー聴講。 【2021年2月15日】再エネの主力エネルギー化に関するセミナー聴講。
【2021年2月12日】生保や都営住宅の申請をサポートしました。

今日は、相談者の方に付き添って、生活保護の相談窓口への同伴👥や、都営住宅の申請サポートが続きました✍️

緊急小口資金および総合支援資金の貸付が終了❌した世帯に対する、総合支援資金の再貸付(最大60万円)の申請が、2月19日(金)~と決定💴

これで最大200万円の貸付が可能となり、特に個人事業主の方からのお問い合わせ🗣が多かったので、申請開始が早いのは助かります👏

返済💸免除条件付きの貸付ではありますが、現時点では緊急小口資金(最大20万円)の免除条件しか提示されていないので、躊躇するお声もうかがっていますが、コロナの長期化で事業や生活が立ち行かない、と相談の深刻さも増しているように思います😰

ともかく、問題を抱えて孤立しないよう、また問題の先送り⏩とならないよう、引き続きのご相談者に寄り添った対応に全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12656314196.html

【2021年2月12日】生保や都営住宅の申請をサポートしました。 【2021年2月12日】生保や都営住宅の申請をサポートしました。
【2021年2月3日】コロナ特例貸付の再貸付申請について対応しました。

今日は、個人事業主の方などから、再貸付決定💰が昨日報じられた、生活福祉資金のコロナ特例貸付「総合支援資金」について、お問い合わせが続きました🗣

コロナで困窮した世帯🏚に対して、緊急小口資金として最大20万円、さらに生活の立て直しが必要な方には最大20万円×6か月の総合支援資金が受けられましたが、コロナ禍の長期化でさらに最大20万円×3か月貸付が可能となり、最大200万円が💴

さらに、償還時になお所得の減少が続く📉住民税非課税世帯は返還が免除されるとしていましたが、昨日の報道で緊急小口資金については、令和3又は4年度の非課税の場合に一括免除されることも決定事項に(総合支援資金の償還免除の条件については、まだ検討中)🙌

再貸付も、本年3月末までが申請期限📨とのことですが、できる限り早期に全国で申請の受付を開始する、とのことで、具体的な申請開始日時はまだ未決定のようです🤔

公明党は1日官房長官に対して、特例貸付については、償還免除の要件の明確化とともに、借り切ってもなお厳しい状況にある人への支援のあり方を速やかに検討することなどを緊急提言📄していたので、実現しひとまずよかったですが、生活苦を訴える人は増え続けているので、制度の周知に全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12654466735.html

【2021年2月3日】コロナ特例貸付の再貸付申請について対応しました。 【2021年2月3日】コロナ特例貸付の再貸付申請について対応しました。 【2021年2月3日】コロナ特例貸付の再貸付申請について対応しました。
【2021年2月1日】子どもたちの登校を見守りました。

今日は、子どもたちの登校時の見守り👀からスタートしましたが、工作などの入った手さげが重そう😓

【2021年2月1日】子どもたちの登校を見守りました。
【2021年1月28日】雇用保険加入と雇調金の同時申請をサポート。

今日は、雇用保険加入と雇用調整助成金の同時申請✍️に、事業主の方に同伴してハローワークへ❄️

雇調金💰は、2か月前までしか遡って申請できないのが原則ですが、連続した3か月分まで申請可能で、例えば、今月末迄に申請できれば昨年9月分の申請も可能です🆗

こうしたことも私が実務経験の乏しい為、わかっておらず🤦‍♂️、ご指摘を受けて、慌てて申請書をその場で修正してもらっているような次第です😓

現場で色々勉強📝させていただいておりますが、ご相談者には、寒中を何度もご足労いただくという、ご迷惑もおかけてしており、大変に恐縮しております🙇‍♂️

とはいえ、先が見えないコロナ禍で困り果てているという、特に飲食店を中心にお声🗣を受けており、自分が出来る出来ないかは二の次に、できる限りサポートしてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12653183848.html

【2021年1月28日】雇用保険加入と雇調金の同時申請をサポート。
【2021年1月22日】港区長にコロナワクチン等の対策を緊急要望。

今日は、港区議会公明党として、港区長に対して緊急事態宣言下におけるコロナ対策について9項目にわたり緊急要望📄

連日報道されているように、保健所職員が大変な状況にあるため😰、少しでも負担軽減が図られるよう、民間事業者などの活用などを提案✋

また、お問い合わせの多いコロナワクチン💉については、接種のための人材確保など準備を万全に整えることや、国や都からの情報収集に努めることを要望📝

さらに、都から 港区に支給された貸与用パルスオキシメーター👆は170台で、現在の自宅療養者全員には行き渡らないため、全員に貸与できるよう不足分を区で補完することも訴え🗣

本日の報道で、都内の女児に変異種が確認🦠されたとのことで、変異種は従来種と異なり子どもにも感染リスクが高いとされているので、変異種の拡大を見据えた保育園への対策なども促しましたが、引き続き必要な提案を迅速に実施してまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12651952695.html

【2021年1月22日】港区長にコロナワクチン等の対策を緊急要望。 【2021年1月22日】港区長にコロナワクチン等の対策を緊急要望。
【2021年1月19日】障がい児・者のアート展を鑑賞しました。

今日は、日課の議員ニュースのポスティングの合間🚶‍♂️で、北青山で本日から開催されている、港区障がい児・者のアート展「表現する幸せ」へ🖼

コロナ禍で昨年は中止となり2年ぶりの開催となりましたが、繊細な色遣いやダイナミックな筆遣い🎨など個性あふれる表現に感動しました👏

図らずもコロナによって、特に障がいをもっている人にとって、芸術作品を作成し表出🎨することが大変に重要であることを実感した1年であったのではないか、と作品を通して思わされました🤔

開催10回目とのことで、今年も場所を変え開催に至るまで大変なご苦労があったものと察せられましたが、こうした地道な活動👥により、芸術性が認知されたり、地域共生の理解促進につながっていることは間違いなく、本当に素晴らしいです😌

今後もコロナ禍の長期化で、芸術活動の継続にすら支障がでる恐れがないとも言えないので、できる限りの支援💰を提案し後押ししてまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12651336847.html

【2021年1月19日】障がい児・者のアート展を鑑賞しました。 【2021年1月19日】障がい児・者のアート展を鑑賞しました。
【2021年1月15日】地域の高齢者の送迎介助を実施しました。

今日は、地域のご高齢の方が膝の術後で、自力歩行も困難でお迎えの人も厳しいとのことで送迎介助👩‍🦼させていただき、ご自宅までお送りしたのち、すぐに肺気腫の有る別のご高齢の方の支所への送迎へ🚗

感染爆発の状況下では、高齢の方の外出はできる限り控えた方がよいですが、どうしても出ざるを得ない場合もありますし、介護者から断られるケース🙅‍♀️や、逆に遠慮して送迎を断り途中で具合が悪くなる事例も😰

#港区 では、本日より、65歳以上の非課税世帯👵で、1台も使用できるエアコンがない世帯限定になりますが、エアコン設置費用助成の申請開始となりました💰

本事業は、熱中症対策🥵として実施されるものですが、コロナ禍の外出自粛で家にいる時間も増え、また今月は一気に気温が下がり、コロナでなくとも風邪などで発熱をしやすい時期ですので、予防する意味でも助かりますね👏

港区議会公明党として、昨年の第3回定例会で9月に訴え✊、助成が実現したものですが、ともあれ、ここ数日のような気圧の上がり下がりは、特にご高齢者の方の健康に影響を及ぼしやすい天候といえますので、気を配ってまいります👀(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12650498733.html

【2021年1月11日】区の成人式をウェブで見守りました。 【2021年1月11日】区の成人式をウェブで見守りました。 【2021年1月11日】区の成人式をウェブで見守りました。
【2021年1月11日】区の成人式をウェブで見守りました。

今日は、成人の日でしたが、緊急事態宣言に基づく国や都からの中止要請❌に応じて、港区成人の日記念のつどいは中止とし、代わりに本番の式典会場から、生配信が🎥

「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎の母の言葉🔥を通して、コロナ禍こそ社会貢献を誓う、つどい実行委員長による新成人代表の言葉が大変に印象的でした👏

ところで、今月1日の区の人口が発表となり、先月ようやく減少が止まっていた総人口が再度減少↘️に転じ、前月比マイナス504人との結果で、そのうち20~24歳が79人、と📉

コロナ以前から港区では、18歳から30歳までの若者が、毎年約7000人も流出する状況にあり、それでもこれまでは転入超過の状況で最終的にはプラス➕にはなっていましたが、今年はマイナスに😥

若者がコロナ禍でも住み続けられる街🏙にしていくためにも、これまでも課題であった住宅の課題解消や、学業継続のための支援に全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12649689063.html

【2021年1月11日】区の成人式をウェブで見守りました。
【2021年1月8日】始業式の子どもたちの登校を見守りました。

今日は、緊急事態宣言の発出もあり、街頭挨拶に代えて、始業式で登校する子どもたちの見守り👀を実施しましたが、何度か区教育委申し入れしているのですが、長期休暇明けの荷物がかなり重そうです~🤔

港区でも、音楽における歌唱の活動や管楽器(リコーダー等)を用いる活動🎼を中止したり、グループでの話合い活動を短縮するなど感染対策を徹底したうえで、通常授業を継続します👩‍🏫

昨年末までに区立小中学校の1人1台のタブレット端末📱配布が完了し自宅にも持ち帰っているので、仮に学校が臨時休業になったとしても、オンラインでの学習が可能な状態にあります💻

また、コロナに対する不安から欠席する児童・生徒👧に対しては、このタブレットを活用して週1回程度、オンライン個別面談等を実施することとしており、フォローアップの体制も🗣

以上は、新型コロナ対応で追加した「学校運営に関するガイドライン追補版」📑に基づいた対応となりますが、ともかく、緊急事態宣言下でも、子どもたちの学習する権利や読書権をしっかり保障しつつ、元気に学校生活を送れるように支援してまいります📚(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12649069166.html

【2021年1月8日】始業式の子どもたちの登校を見守りました。 【2021年1月8日】始業式の子どもたちの登校を見守りました。 【2021年1月8日】始業式の子どもたちの登校を見守りました。
【2021年1月6日】家庭内感染への注意を呼びかけました。

今日は、田町駅芝浦口で、新年最初の街頭挨拶ののち、引き続きポスティングや飲食店回り🏃‍♂️を実施も、年末にお亡くなりになった人や、今月で閉店を決めたお店もあり😢

港区民で現在コロナ🦠の治療ないし経過観察の休養中である人は、東京都のコロナ感染者数累計から、退院および療養期間経過後の人数を引くと、1/5時点で462人となります😷

飲食店での感染ばかりが注目されがちですが、実際には家庭内感染🏠が大変に多く、港区も、家族間で直接口をつけるものの共有を避けたり、他の人の食べ残しを食べない等、注意喚起を実施中🍽

家族で体調不良の人🤧が出た場合には、コロナを疑って家庭内でも全員マスクを着用したり、隔離をするなど、早期に感染予防に努めることが重要です❗️

実際にそうした対応により、家庭内感染を防いだ事例も複数知っているのですが、ともかく、緊急事態宣言期間中に感染拡大を最大限抑制🛡するために、全力で取り組んでまいります✊(詳しくはブログにて→ https://ameblo.jp/maruyama-takanori/entry-12648657814.html

【2021年1月6日】家庭内感染への注意を呼びかけました。 【2021年1月6日】家庭内感染への注意を呼びかけました。